見出し画像

toBサービスにも「たのしさ」を!デザインチームでイラスト・アニメーションワークショップを開催した話

こんにちは、21卒でfreee人事労務デザイナーのhinakoです。

少し前に、freeeのデザインチームでイラストやアニメーションに取り組むワークショップを行いました。今回は、そのワークショップについて紹介したいと思います。

freeeが「たのしさ」を届けることに取り組む理由

freeeはtoB向けに業務ツールを開発・提供している会社なので、このような取り組みを行うことが少し珍しいと感じられる方もいるかもしれません。

freeeでは、どのようなデザインを目指すかを方向づけるものとして、「デザインフィロソフィー」が定められています。

「デザインフィロソフィー」の世界観のムードボード
「デザインフィロソフィー」の世界観のムードボード

この「デザインフィロソフィー」の定義の1つとして、「たのしさスパイス」というキーワードがあります。
これは、「仕事にも、ちょっとした楽しさを取り入れることで、さらに生産性を高めることができる」という考えのもと生まれたものであり、freeeの届けたいユーザー体験への思いが詰まったフィロソフィーになっています。

このように、「たのしさ」を届ける取り組みを行うことで、freeeのミッションの実現に繋がっていくと社内のメンバーで捉えられていることが、取り組む大きな理由になっています。

「ブランドフィロソフィー」を叶えるためのプロダクト改善について、下の記事でも詳細に説明しています!

「たのしさスパイス」を表現するには、さまざま方法があると思いますが、1つはイラストなどのビジュアルデザインでの表現が代表的だと思います。
達成感や成長実感を届けたいタイミングでイラストを用いることで、文字の多い作業の中でちょっとした楽しさを届けられると考えています。

一方で、デザインチームではイラストやアニメーションを用いた遊び心を入れることに取り組みたいけれど、「なかなか今取り組んでいるプロジェクトで実践する機会がない」という課題や、「そもそもやったことないので、体現に向けてどうしたらいいかわからない」という課題感を持っているメンバーも少なくありませんでした。
そこで、遊び心を入れていく人を増やすべく社内で有志を募り、イラストやアニメーションのワークショップを開催する運びになりました。

今回作ったもの🏠

今回は、みんなでfreee人事労務の「給与明細メールのイラスト・アニメーション」を作っていきました。

この給与明細メールとは、freee人事労務をご利用いただいている事業所の従業員さんに、お給料日に配信されるメールになっています。

「毎日頑張って働いた結果としてのお給料日を労えるように」「お給料日をさらに毎月楽しみにしてもらえるように」という願いを込めて、イラスト・アニメーションを季節に合わせて用意しています。

ワークショップのようす✏️

ワークショップは、基本的な操作感を口頭で伝えた上で、Adobe経験のあるメンバーもないメンバーも一緒に、Meetで繋ぎながらイラストやアニメーションを作りながら学んでいく方針で進めていきました。

ビデオ会議ツールで話しながらイラストを作っている様子
ビデオ会議ツールで話しながらアニメーションを作っている様子
実際の作業の様子

ワークショップの中では、季節感のある植物やオブジェクトを、どう簡略化してイラストとして表現するかや、freeeのブランドイラストらしい表現にするにはどうしたらいいかなど、文字だと伝わりにくい部分も、話しながら進めていきました。

同期的に繋ぎながら取り組んでいくことで、イラストを初めて作る人も、分からない点があればその場ですぐフォローできる体制になっていました。

制作時のチャットでの会話の様子

経験者も、ソフトで作業しているところをお互いに見合う機会が普段中々ないので、お互いの作り方を知れて興味深かったという声もありました。

このような作業時間を何度か取り、参加メンバーみんなで声を掛け合いながら完成に近づけていきました。

制作時のチャットでの会話の様子

取り組みの終盤では、お互い作っていく中で得ていった知識を元に、細かい部分を調整したり、データを軽くしたりして納品物へ仕上げていきました。

ワークショップを行なっての気づき💡

ツバメが給与袋を桜が散っている中届けているアニメーション
実際に作成されたイラスト・アニメーションのひとつ

ワークショップを通して、参加メンバーみんなで一通り完成できたことも嬉しかったのですが、いままでイラストに取り組んだことがなかった人も、今後もイラストを作ってみたい、という声が生まれたことが何よりも嬉しく、一緒に取り組めて良かったと思いました。

今後もチーム内に作れる人が増えていくことで、よりプロダクトにたのしさが注入され、ユーザーに達成感や成長実感を届けていけたらいいなと改めて思いました。

お互い学ぶデザインチーム💭

実はこのようなワークショップをfreeeのデザインチームで行うことは実は初めてではありません。

freeeでは、IA設計、ユーザーリサーチ、プログラミング、グラフィックデザインなど、さまざまなスキルを持ったデザイナーがいます。例えば、以前は元エンジニアのデザイナーがリードして、コードをみんなで書いてみるワークショップも開かれました。

さまざまなスキルを持っている人がいるというのはfreeeのデザインチームの大きな特徴になっていると思います。
イラストやアニメーションはその1つで、社歴関係なく、お互いの良い点を教え合おう、吸収して学んでいこうという空気感があるのがfreeeのデザインチームメンバーの素敵なところだと思っています。

最後に👋

少しでもfreeeのデザインチームに興味を持っていただけた方、ぜひ一度freeeのデザイナーとお話してみませんか?

こちらからご連絡お待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?