優しいと強いって何だろう

自分の疲れも都合も押し殺して、相手の望みを聞いてあげるのが優しさだろうか。

体がしんどくても我慢していつも通りに振る舞えるのが強さだろうか。


大仰な書き方だけど、こんな事を考えてしまう。

平日ずっと働いて連休を楽しみにしてた。外出はできないけど、嵐のリピート配信見る予定だったし、いつもより自由な時間が多い分普段の週末では出来ないことをしたいと思ってた。



どうして○時から嵐見るからね!って先に宣言してたのに、その5分前になって「テレビの録画予約しろ」って言ってくるの?昼食の後、20分くらいぼーっとしてリビングから席を外そうとして立った途端に「タブレットの操作が分からない」って言い出すの?「○○の映画が見たい」って言ってるけど、それ二か月前にアマプラでレンタルしたじゃん。視聴期間が一か月しかないから早めに見てねって言って、頷いてたけど結局見ないで期限切れになったやつじゃん。もう一回金を払えって?前回見なかったのに?


デイケアに週三回通う以外は、ずっと自宅にいる父に、こういう風に思ってしまう自分がいやだ。全然優しくないし、父の代わりに父の役割をしなきゃならないのは私なのに、全然強くない。


家にいる休日なのに、休めた気にならない。ほんの2,30分の頼まれごとなのに、何でこんなにイラッとするんだろう。


私より母の方がずっと、仕事から帰って家で父にあれこれ言われるのは多いのに、それでも母は「あんたも休みなんだから、お父さんの言うことに全部付き合わなくていいよ」って言ってくれるのに、なんで私は優しくないんだろう。


でも母にも、「あんた休みなのに何もしないわねえ」って言われると、嵐見るとか、編み物したいから編み図を調べるとか、そういうのは「何かしてる」に入らないんだなって思って、嫌な気持ちになる。何かするって何だ?


これが行き過ぎると、好きでやってるはずの編み物とか手芸ですら、「何か作り出さなきゃ」って気持ちでやってしまうから、全然楽しくなくなる。


楽しむって難しい。全然楽しめない。全然楽しくない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?