わかってしまうのも良し悪しだ

よくHSPって人の考えてることがわかってしまう、とか言われるけど、それって逆に言うとHSPじゃない4分の3の人はわからないってことなのか…


そんな気持ちで若干へこんだことの記録。


リビングのテレビのチャンネルが時々勝手に変わったり、勝手に電源がオンになったりしている。最初は何事かと驚いたけど、何のことはない、父がテレビの設定をいじくりまわしてタイマー設定を入れたらしい。

我が家のテレビは1年程前、別に頼んでもいないのに兄貴が買い換えた。使い慣れていたテレビを勝手にでかいサイズに変えられ、全く使わないブルーレイレコーダーも設置され、おまけに以前のテレビで使っていた父の集音器はうまく使えなくなるというオチつき。それで本人は「親孝行したぜ★」みたいな顔してるから苛々する。


と、兄貴のことは置いておいて。

父はそうしたくて設定したんじゃなくて、リモコン触りまくってたらそうなってしまっただけなので、戻し方がわからない。おまけに「設定したの?」と尋ねても「知らない、してない」と言う。…うん、まあ、いいや。「したけど戻せない」とは言いたくないんでしょうね、理系のプライドだかなんだかで。


だから私に説明書読んで設定を消す、という仕事を課せられた。週末にやるね、と言っていたのだが、先日、金曜日だったかな、また勝手にチャンネルが変わった。それを見て母がキレる。

「あーもう一体なんだっていうのよ!なんで勝手に変わるのよ!!?」


タイマーが入ってるのだろう、という説明はしたし、チャンネル変わったって戻せばいいだけの話なんだから、私はなぜ母がそんなに苛立つのかわからない。

それはそこで終わって、その後に母が「お父さん、そこに飲み物用意してあるからね、喉渇いたら飲んでね」と言う。すると今度は父がキレる。

「うるせえ!うるせえんだよ!出て行け!!!」


もう勘弁してくれ。


でもね、でもこれ、洗面所からこのリビングのやりとりを聞いていた私には流れがはっきり分かるんですけど、二人には分からないのかな…

母がテレビの設定に対して怒る

→父は自分が設定した自覚があるから、自分に言われてると勝手に思い込み不機嫌になる

→その後、当の母に「○○して」などと言われたものだから、不機嫌な気持ちのまま当たり散らす


という、流れ。火を見るよりも明らかなんだけど…母はそれでまた「私が言うことは全部気に入らないんでしょ!?じゃあどうしろって言うのよ!」とキレる。


この後、母と二人になった時、こういうことだよって説明したんだけど、母は「じゃあ私が悪いの?私に我慢しろって言うの?私は文句すら言っちゃいけないってわけ?」とキレ続ける。

流れを説明しただけであって、「お母さんがテレビに文句を言ったことが悪い」だなんて一言も言ってないんだけど……人の発言を勝手に受け取るところ、似た者夫婦だよあなたたち。


こういうの、正直に言えば「なんで分からないかなあ?」と思ってしまうこともある。分からなければ、もっと鈍感だったら楽なのかなあって想像することもある。

…でも仕方ないよねえ、分かっちゃうんだもの。もっとこれを私が有益に使えて、効果的な伝え方ができて、場をまるく収められたら、こういう部分にも感謝できる気持ちになれるのかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?