発達障害日記0611(ままならないイヤホン事情の話)

 発達障害と銘打っておきながらあんまり関係ないことをつらつらと書く発達障害日記。「発達障害者の書く日記」略して発達障害日記、なので、もしそれがあまりに普通だと思ってもらえるなら、わたしたちは友人になれるのだ。
 さて、今日はイヤホンをあれこれ買う話。ぴったりくるものがなくてですねえ。。

・在宅仕事の部屋がうるさい。クーラーが古くてうるさいし工事もよくやってるしなんせ目の前が道路なのでうるさい。これはイヤホンでなんとかならないか


・なぜイヤホン?と言えば、在宅仕事で高頻度に会議(未満の雑談とゆーか)があるので常に音声をONにしたい。常にしているにはヘッドフォンじゃ重くて肩が凝る。じゃあイヤホンだ、しかもワイヤレスがいい、でもカナル型(耳にピタッとはめるタイプ)は嫌いッ。軽い付け心地で工事音を低減して欲しいのッ


・。。もちろんそんなイヤホンはなく、この前買った耳栓のよーにフィットさせるインナーイヤー型(耳穴に密着させないタイプ)は、会議をしてない時間中ずっと「サーーーー。。」みたいな音がしててダメだった。イヤホン探しの旅は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?