見出し画像

車にかかっている金額を聞く

車にかかるお金は意外と多い

君のおうちは自分の車を持っているかな?

地域によっては必要不可欠な場合もあるが、都会では車を持つ家庭の数が減ってきているよ。

まずは「車に毎月いくらかかっている?」と聞いてみよう。
どんな答えが返ってくるのかでお父さんやお母さんの支出の把握レベルがわかるぞ。

・車は車本体のローンにかかるお金
・ガソリン代/オイル代
・駐車場の費用
・車検にかかる費用(3年に1回など)
これらの費用の他に、
・自動車税
・自賠責保険(自動車賠償責任保険、基本的に全員入る)
・任意保険(事故を起こした時のために入っておく保険)
・点検の費用
・修理費用
・高速道路などの料金
・有料駐車場などを使った場合の料金

というようにたくさんの費用がかかっている。

任意保険などで少し節約することもできるが、自動車事故を起こしてしまった場合のリスクは大きいので未加入はあまり良くない。

さあ、お父さんやお母さんはこの費用をすべて把握できていたかな?

もしかしたらたくさんの費用がかかっていること自体に気がついていないお家もあったかもしれないね。

いつも言うように、大事なのは「把握」だ。

この記事を見ながら、お父さんやお母さんと一緒にかかっている費用を計算してみよう。

費用に見合わなければ、「手放すことも選択肢だよ」と言ってみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?