親密になる為の4つのアクション

アメブロの略奪法は読んで頂けたでしょうか?

略奪する上で重要な事

相談相手になる

相談相手になることが
親密になることに直結してきます

今日はこれを事細かく書いていきます!

重要なのはこの4つ

1.話を限定しない
2.焦らずゆっくりと
3.キーワードを掴む
4.同調とリアクション

この4つだけです!!

1.話を限定しない

これはどういう事なのか??

まずは話を限定するという所から

「今日は天気悪かったね…」

というと話は天気に限定されてしまいます

必然的に相手の回答も天気になりますよね?

これでは聞きたい話が出てこないです

なので…

「どうだった?」

というように曖昧な質問をします

曖昧というか枠の広い質問ですね

枠が広いことによって相手は
回答を選ぶ幅が広がります

そして人間は頭で1番考えている事を話そうとする習性があります

親密でなくともだんだん愚痴をこぼし始めます

2.焦らずゆっくりと

ここで焦ってはいけません!!

ポロッと零れた愚痴にグイグイ来られると親密な関係でなければ心を閉ざしてしまう可能性があります

そうなってしまってはもうテンプレートの返答しか返ってこなくなってしまいます

ゆっくりじっくりと…

狙い目は相手が愚痴を零した後に

「どう思う?」

など、あなたの意見を聞きたがる所です!

ここで!!

3.キーワードを掴む

何度も零れた愚痴などのキーワード

ここをしっかりと掴んでいきましょう

2.3個のキーワードで十分です

これらのキーワードから相手のイメージを言ってあげてください

「〜で悩むなんて優しいんだね」

これで相手は話をちゃんと聞いているという事を
認識できます。

認識するとどんどん愚痴や相談が零れてきます

ここでトドメの一撃!!

4.同調とリアクション

「いや、マジでキツいわ…」

「本当これからどうしよ…」

などなど…

色々な事がどんどん出てくるので

こちらもどんどん同調しましょう!!

「めっちゃわかる!!」

「同じ立場だったらキツいわ…」

という感じで同調することにより

親近感が湧きます

親近感が湧くとさらに話したくなるので
(同じ思考の相手には話したくなる)

どんどん聞きましょう!

そして!

聞くだけではなく、リアクションを。

リアクションを取るとどうなのか??

言葉だけでは伝えきれない思いが伝わります

外人がなぜあんなにリアクションを取るのか
ご存知でしょうか??

あれは、日本語のように事細かに
言葉で表現出来ないからです。

つまりですよ??

リアクションでも伝わるという事なんです

「驚いた!!」

だけでなく

目を見開く

体を仰け反る

口を開く

手を広げる

などがわかりやすいでしょうか??

この動作だけでも驚いていることは伝わります

言葉だけでなく体で表現しましょう。

これにより相手は

本当にわかってくれている

と、思いやすいです。

ちなみに更に効果を高める方法として

例え話をする

というのも一つの手です

これは単純に例え話ができるということは話を理解出来ている証明になるからです

「これってつまりこれに似てるよね?」

的なので十分です!

そうすることであなたは

今日から相談相手です!

是非試してみてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?