朝日記

おはようございます。
昨日は午前中のトレーニングと、午後から医者へ歩いて行きました。
帰りに遠回りでドラッグストアにも寄ったので、珍しく充実感。

そんな中、ちょっと嬉しい出来事が。

写真が売れた。100円也。
何枚目だったか覚えてないですが、ちょっと久しぶりに売れました。
ま、誰が撮ってもいいような写真なので、何かの背景ににでもするんでしょうね。ま、使い道はどうでもいいですが、自分の作品が売れるのは良い事です。

文章もいつか、値段付けたら売れる様なのを書ければいいのですが。

誰かこんなテーマで書くのをみたい、ってお題くれたら嬉しいなぁ。
近くなら写真撮りに行くし、紀行文も書く。
相対性理論だの哲学の余りに難解なのはご勘弁ですが、程ほどなら本読んで勉強して書いてみたい。
と、言う訳で無責任でいいのでお題ください(笑)

左鼻の奥に痛みがあるので、蓄膿かなーちょっと様子見。
左肩にも痛みがあって、こっちはトレーニングのやり過ぎっぽい。
そう言う訳で、今日はトレーニングサボります。
そもそもアスリートやら大会目指してないので、いいのです。

時間が経って、何故仕事に行けなくなったのか?の問題が明確になった。では、それをどうクリアするのか?の段階。
会社への訴えは相変わらず進展が無さそうで、内部告発の「調査」するのに半年はかかる事が分かった。まだ終わってないし。

どう考えても軽視しているし、言ってるほど必要な事だと思ってない。
やってますのアピールが出来る程度には、活動してますよ。って所だ。
では、自分が異動すればいいのだが、どうにもそれって本当はおかしい気がするが。ハラスメントやらで問題のある人を残して、告発者が飛ばされて平和になりました~ってブラックだねぇ。
他にもそんな事ありましたが、問題が見えなくなれば解決!って環境は親会社譲りだわ。あ、取引先の役人譲りの環境か。
もし、現場でクレームをこのペースで処理してもいいんだよね?って思えてくる。余りにオフィスの人たちは緊張感がないと言うか、危機感に欠けていると言うか。

さて、今日はトレーニングなしで図書館とちょっとだけ遠回りとかしようかな。

自己肯定が爆上がりします! いつの日か独立できたらいいな…