見出し画像

朝日記

おはようございます。

妻が毎日朝ドラを見るのですが、私が大嫌いなので他の部屋に逃げます。
主題歌も嫌いだし、三文芝居の薄っぺらい恋愛ドラマに成り下がってて本当に嫌いです。

と、言う訳で終わったのでリビングに戻って来て、書き始める。
少しずつではあるが、朝があまり暑くないので目覚めると窓を解放する。
昨日は昼も挑戦したが、午後3時ごろに耐えられなくなった。
夜は、流石に寝苦しくて寝具も汗まみれになるのも嫌だし、まだまだエアコン付けて寝る。
年齢と共に、気温は死因みたいになってしまうから。

TVがだんだんとうるさく感じる様な年齢になってきた。
最近はネットラジオにはまっている。
無限に曲が聴けるのがありがたい。無料だし。

朝は小さめの音で、ジャズボーカルを。
昼はロック系をいくつか、少し大きめの音で。
夜はクラシック聴いたり、無音だったり。
まあ、上階のクソ親子の足音がうるさいのもありますが。

朝のセミもすっかり静かになった。
出遅れが数匹いるかいないかな感じ。だんだんと寂しげになる。
今年も2/3が終わったのが信じられない。
その内1/4を自宅で過ごしているわけだが、それもまた時間の感覚がおかしいので、実感がない。
全く仕事場に行かない事に疑問や焦りを感じない。
それが病気なのか。

外出したい気持ちがないではないが、電車に乗って他人と過ごすのは無理だ。バイクは早々に処分したし、車は買ってないので今は手段がない。
レンタカーも周りから止められてるから、動けない。
治ったら仕事だし、治らないと乗れないし。

さて、今日は何か書きたくなるかな。

自己肯定が爆上がりします! いつの日か独立できたらいいな…