見出し画像

金柑収穫しました。

私も少しずつ畑の仕事がわかってきた様な、まだまだな様な。

特にわからないのが、植え付けの時のやり方とか、土づくりとか、肥料の与え方、時期とか剪定のやり方、時期とか。
あ、やっぱりわからないことだらけでした。

いちいちネットで調べたり、母に聞いたり、本を見たりしてたのですが、今年から

「農業日記」

をつけることにしました。しかも5年連用日記。

実際にやった作業を書いておけば、いつ何をするかが、次の年からわかって良いかなと。

買ったのは
ミドリカンパニーの。
名入れもしてくれるのですが、元旦から使いたかったのでなしで。

とにかくデザインがカッコ良すぎて即決でした。毎日5行程度なので簡潔にストレスなく
続けられそうです。

新年最初の農作業は、金柑の木に
鳥が食べない様に仕掛けを作るというもの。
母のアイデアですが、縁側から木は見えるので、鳥が来てるとあっ!と思うものの、すぐには追い払いに行けない距離なので、
紐を付けてそれに缶などを付けておどして追い払えばどうか?と。

結構距離があったので、うまく行くか心配でしたが、なかなか良い感じに出来ました。

缶はちょっとしょぼいけど、後から付け足せばいいか!
柿の木やら茂みやらをなんとか潜り抜けて縁側まで

その後、熟したものだけ収穫しましたが、
結構突かれてるのもあったりして、
これ以上やられたくないなぁ。効果あれば良いなぁと思ってます。

たわわ
まだまだあるけど、今日はこの辺でやめとこ

ところで、金柑と言えば、甘く煮付けたものが
主流かと思いますが、私は生のままパクパク食べるのが好きです。

鳥が好きなだけあってとっても甘くて美味しいです。

そして2024年。5年日記の2年目に入りました。
今年も金柑をそろそろ収穫しないとと思うのですが、本業が忙しすぎてほとんどやれてません。去年は2/1から収穫していたので、だいぶ遅いです。というのがわかるのも日記のおかげ^_^
缶の効果かわかりませんが、今年はあんまり鳥さんたちは来ていないみたいです。
今年は美味しくないのかな?ドキドキ💓
なんとか時間を見つけてやろうと思います。

noteも超久しぶりでした。
ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?