ものをかくひと

雑記。 ついつい話が長くなってしまう私のTwitterに収まらない独り言を綴っていきま…

ものをかくひと

雑記。 ついつい話が長くなってしまう私のTwitterに収まらない独り言を綴っていきます。 /二児の母(6歳♂と4歳♀)/事務職ワーママ/三毛猫とポメ柴飼い/ゲーム好き/元テレビ番組AD/

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして | 自己紹介

はじめまして、わたべまやと申します。 2023年7月末で勤めている会社の退職を決意し、人生について深く考えている期間にnoteを始めました。 私についてすこしお話しさせていただきます。 二児の母、妻 夫とは結婚7年目。 6歳男子と4歳女子を育てている母親です。 夫とは現在も付き合っている頃のような関係でいられています。 夫の優しさのおかげですね。 子どもたちはどんどんわんぱくになって、一緒に遊ぶ体力が足りない今日この頃です。 普段は保育園に通っており、送り迎えは基本的に夫

    • 転職活動に一区切りついた今思うこと

      こんにちは、お久しぶりです。 長かった転職活動にも一区切りついて、7月からは新たな環境で働きはじめることになりました。 そんな転職活動について振り返っていきたいと思います。 最大の弱点と向き合うこと 転職活動の中でとても大変だったのは「面接で自己アピールをする」という部分でした。 まず、私はかなり緊張しやすく、初対面の人と話すことはあまり得意ではありません。 さらに、自己アピールもおこがましい気がしてしまって、とても苦手です。 最初の2ヶ月半ほどは書類が通っても一次面接で

      • 自己肯定感との戦いを終わらせに来た

        自己肯定感。誰もが耳にしたことがある言葉ではないだろうか。 そもそも自己肯定感とは他者と比較することなく、自分自身が「今の自分」を認め尊重することで生まれる感覚である。 私は世間的に見ると自己肯定感が低い人に分類されるのではないかと思う。 そのように認識した時から、なんとか自己肯定感をあげようとあの手この手を尽くしてきた。 そんなある日気づいたのである。 これは自己肯定感を高めてるのではなく、自己肯定感のハードルを上げてるのではないか、と。 私は仕事を頑張ることは得意

        • ネットの世界からの失踪、そして帰還

          失踪から帰還しました。 こんにちは、お久しぶりです。 しばらくインターネットから失踪してましたが、帰還しました。 Twitterは少しずつ見たり書いたりしていましたが、noteはかなり久しぶりになってしまいました。 ここからまた頻度を上げて更新できたらな、と思っております。 失踪中の過ごし方 失踪中の過ごし方を紹介するのも野暮ですし、特にこれということをしていたわけでもないのですが、せっかくなので。 PCを開かない以外はほぼいつも通り過ごしていましたが、 強いて言えば手

        • 固定された記事

        はじめまして | 自己紹介

          正しくない敬語/ことばの本質について考える

          こんばんは、考えるのが大好きなわたべまやです。今回は正しくない敬語について考えたことを綴っていきたいと思います。 以下のような言葉を耳にしたことはあるだろうか? ・おっしゃられる ・〜でよろしかったでしょうか? ・とんでもございません これらは全て正しくない敬語である。 これらの言葉を使って間違いを指摘された経験がある人も少なくないのではないだろうか? しかし私はこれらの敬語が正しくないと判断していいものか疑問を抱いている。 なぜなら私は上記のような言葉を使われて不快感を

          正しくない敬語/ことばの本質について考える

          将来子どもにプレゼントしたい本/『さみしい夜にはペンを持て』/古賀史健 を読んで

          さみしい夜にはペンを持て。タイトルから何が書かれているのか想像に難くない。 私は手帳や日記、もちろんnoteもだが書くことが非常に好きな人種である。 この本を購入したのは書店で素敵な装丁が目に入ったことと『嫌われる勇気』の著者が書いた本であったことがきっかけだった。 早速読み始めると、なんと主人公はタコのタコジローくんだった。 タコのタコジローくん。 タコ………? 私の予想に反して物語になっていたのである。 しかも物語の舞台は海の中。 「あぁ、子ども向けの本なんだな。」と私

          将来子どもにプレゼントしたい本/『さみしい夜にはペンを持て』/古賀史健 を読んで

          ドラムが痩せて松坂桃李になる考察が外れた/日曜劇場『VIVANT』

          微ネタバレを含みます!ご注意ください! ついに松坂桃李さん登場!8月6日放送のVIVANT第4話は衝撃の展開でしたね! そしてついに松坂桃李さんが登場しました!! 夫とドラマを見ながら「もしかしてドラムが来日して痩せたら松坂桃李になってるんじゃない?!」と考察していたのですが、残念ながら外れてしまいました…(そんな訳なかった) 主要キャストとして発表があったにもかかわらず、ここまで松坂桃李さんの登場を遅らせていたのは乃木さん(堺雅人)のもう一つの顔を予想しにくくするためだ

          ドラムが痩せて松坂桃李になる考察が外れた/日曜劇場『VIVANT』

          面白い自己紹介がしたい

          明日、職場の人に自己紹介をする機会がある。 自己紹介は苦手だ。 苦手なくせに面白い自己紹介がしたいという困った性格なのだ。 何を話そうか。 やはり仕事の経歴を話すべきだろうか。 前職では〜〜をしてました、スキルは〜〜です。 おそらく必要な情報だ。 でも、もしかしたら採用段階ですでに聞いているのかも。 重複してしまうだろうか。 家族構成を伝えてみようか。 子どもがいることで職場の人に迷惑をかけてしまうこともあるわけだし。 夫の職業とか言ったほうがいいのだろうか。 でもこれは

          面白い自己紹介がしたい

          海に行くと事件が起きる

          上京してからかれこれ10年と少し。 初めて関東近郊の海に行った。 7月の初めに飼った犬のねぎとの初めてのドライブとして海に行ったのだ。 ねぎはまだワクチンが3回終わっていないので外に出る時はずっと抱っこをしていた。 暑さ対策を万全にして海に行き、子どもたちが遊ぶのを見守りながら私も足元だけ海に入って夏を感じていた。 久しぶりの海はいいな、やっぱり夏は海だよなあ、、などと考えていた。 あまりに暑いので滞在時間を短めに車に戻ったのだが、ここで事件が起きる。 車のバッテリーが上

          海に行くと事件が起きる

          夫が私を救うヒーローになるとき

          私には夫と結婚して良かったと心から思う瞬間がある。 それは年に1〜2回程訪れる。 大きな虫(主にG)が出たときだ。 結婚して良かったと思う瞬間が「虫が出たとき」なんてひどい妻だろうか。 私も自分がなんて薄情なやつかと思ったりもしたが、 最近はそういうものじゃないかとも思ったりしている。 人間には避けて通れないけどどうしてもできないことがある。 それが私にとっては虫退治なのだ。 虫が出てきてしまったら最後、こいつをなんとかしなくては安心して家にいることはできない。 しかし、

          夫が私を救うヒーローになるとき

          ドラムが有能すぎる件/日曜劇場『VIVANT』

          今クールの日曜劇場見てますか? 『VIVANT』(ヴィヴァン)っていうドラマなんですが。 正直全然期待していなかったんですが(ごめんなさい!) めちゃくちゃ良かったです! 期待していなかった理由はキャストの豪華さです。 堺雅人さんは『半沢直樹』、阿部寛さんは『下町ロケット』、役所広司さんは『陸王』など、いわば"日曜劇場アベンジャーズ"のような配役をしていたことから、キャストを持て余した中身の無いようなドラマになるのではないかと勝手に予想したのです。 まだまだ2話終わった

          ドラムが有能すぎる件/日曜劇場『VIVANT』

          風邪を引くとBUMPの音楽を思い出す

          風邪をひいた。 先月かかった気管支炎が治ったばかりというのに、また風邪をひいた。 30歳を超えてから風邪の治りが遅くなった気がする。 咳のしすぎで脇腹が痛くて日常生活にも支障をきたしている。 さてBUMP OF CHICKENの『supernova』という曲をご存知だろうか。 私の青春時代はBUMPとともにあったと言っても過言ではない。 それはそれはめちゃくちゃ流行っていた。 ちなみに私が特に好きなのは『車輪の唄』だ。 『supernova』の出だしはこうだ。 こんな歌

          風邪を引くとBUMPの音楽を思い出す

          私と簿記と韓国語

          現在、私が勉強しているのは簿記と韓国語です。 この2種類の勉強を通じて自分と勉強の関係性が少し見えてきました。 今回は勉強との関係について書いていきます。 私は現職を未経験で経理職に就きました。 未経験の中途採用で経理職に就くことができたのは、タイミングがよくとてもラッキーだったと思います。 せっかく就くことができた経理。実務経験も積みつつ、もし次に転職する際に生かしたいと簿記の勉強を始めました。 一方、韓国語を勉強しているのは韓国のエンタメ好きというシンプルな理由です。

          私と簿記と韓国語

          息子の感性がうらやましい

          先日、我が家で”おうちプール”を解禁した。 ビニールプールに空気を入れ、水をためて水遊びをさせる。 夏の子どもたちの体力消耗にうってつけの遊びである。 子どもたちは最初こそはしゃいで遊んでいたが、あまりの暑さに1時間も経たずにお家に入ってきてしまった。 また後でプールに入るかもなあと思い、水を抜かずに残しておいた。 窓から庭の取り残されたプールを見ていたら、なんだか外に出たくなった。 私はプールサイドに座り、帽子をかぶって本を読むことにした。 もうぬるま湯になったプールを足

          息子の感性がうらやましい

          結婚生活を支えていることば

          夫とは結婚7年目。 他のご家庭の事情はわからないけれど、仲はかなり良い方だと思う。 2人で外を歩く時はいまだに手を繋ぐ。 仕事で嫌なことがあるとお互いに電話をかける。 毎日何度もハグをする。 ここ最近は喧嘩をした記憶がない。 もちろん結婚生活の中で衝突したり、少し嫌になったことはある。 夫も私に嫌気がさしたのは一度や二度のことではないだろう。 子どもが生まれたり、ライフスタイルがどんどん変化してきたのだから当然のことだ。 それでも結婚生活を続けることができている。 夫の

          結婚生活を支えていることば

          ホームセンターの中にあるたい焼き屋さんが落ち着く

          家から少し遠いホームセンターには小さなたい焼き屋さんが入っている。 たい焼き屋さんだけど、ソフトクリームやお団子も売っている。 お店の横には10席にも満たないイートインスペースがある。 値段は普通。現金しか使えないのが少し痛い。 味も普通に美味しいの域を出ない。 でも、そのホームセンターに行くといつも寄ってしまう。 私のお気に入りのたい焼きはベーコンチーズたい焼きだ。(邪道?) 醤油団子は少し味が濃い目だが、朝ご飯を食べないまま行った時なんかはものすごく美味しく感じる。

          ホームセンターの中にあるたい焼き屋さんが落ち着く