見出し画像

息子の生後4ヶ月を振り返ってみて

今日で息子が生後4ヶ月になった。出産に立ち会ってから今日までの4ヶ月はあっという間だった。

息子はおかげさまで元気にスクスク育っている。
何よりも仕事を休んで育児に専念してくれている妻にはとっても感謝。

初めの2ヶ月までは大変だったなと思う。記憶にある限りのことを列挙してみると。

・思った以上に子どもが泣く
・抱っこしていないと寝ない
・腕が腱鞘炎
・2時間おきに起きる
・病気かと思うような症状で心配
・夫婦の価値観の違いでぶつかる
・ミルク作るの面倒い!笑
・何をしても泣き止まない
・お風呂もギャン泣き 
(記憶の限り列挙してみた)

怒涛の4ヶ月だったけど、夫婦で成長できたいい時間だった。僕も初めて育児休暇を2ヶ月とったが、ぶつかりながらも夫婦の絆が深まった。

さてさて、息子の成長も振り返っておこう。

できるようになったこと
・起きる時間が伸びた
・授乳の頻度が減った(3時間に1回くらい)
・睡眠時間が伸びた!(本当嬉しい!)
・「あ~」「う~」という言葉を発する
・笑顔が見られる
・泣く時間が減った
・自分の手で遊べるようになった
・目が合うようになった

振り返ってみると沢山成長している!
大人になると色んなことができるようになるから、人の成長に気付きにくくなる。
でも、よくよく観察すると赤ちゃんのように毎日何かしら成長しているんだよね。

赤ちゃんを見ていて、「人間って凄いな」って素直に思った。凄いというのは日々変化し続けられること。

他の動物も同じように変化はしているかもしれないが、人間ほど大きな変化をする動物はいないのではないか。

これからも息子の成長を楽しみつつ、夫婦共に成長ができるように歩んでいこう。

変化するからこそ毎日が楽しい。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,099件

皆様からいただいたサポートは大切に使わせていただきます!これからも勇気が出るような記事や学びにいただける文章を書いていきます!よろしくお願いします(*´∀`*)