見出し画像

夏に備える


関西は梅雨入りしてからもあんまり雨が降らなくて、奈良の天気予報を見たら来週ずっと晴れマークでびっくりした。

もう梅雨は終わったのかと思うくらいに朝から暑い。

勉強部屋のエバーフレッシュはしなびていて、たっぷりめに水やりをして、久しぶりに霧吹きで葉にも水をやった。枝に、白い綿みたいなのがたくさんついていて、放っておくとよくない害虫の排泄物らしいから、ティッシュや綿棒でとる。

アスパラガスも、ずっとおんなじ場所に置いておくと窓の方向にばかり葉っぱを伸ばして変な形になってきていたから、置き場所と向きを変えた。


やっと、植物の手入れをするゆとりができた。


職場で有給をもらって大阪に通っていた12日間の実習が、4日前に終わったのだ。レポートも2週間前に提出したのがラストだから、あとは来年の2月の試験に向けた勉強だけ。

余裕があるってのは素晴らしい。家のことや自分の体のことをたくさんケアできる。ゆっくりと目を向けること、時間をかけて観察することが、手入れやケアには必要で、そのためには余裕がないといけない。

外のことばかりで慌ただしいと、なかなかそれができない。


暑さに体を慣らす

外で過ごすことも多い仕事をしていると、無理のないペースで、暑さに体を慣らしていくことが大事だ。これだけ季節によって気候が変わると体を慣らすのも大変だし面倒なのだけど、日本で生きている以上仕方がない。

実習期間、エアコンの効いた室内で過ごすことが多かったから、仕事に復帰しながら、体を奈良の暑さに慣らしていかないといけない。


最近YouTube Premiumを契約して、スマホの画面を閉じてもyoutubeで動画を再生できるようにして、イヤホンさしてyoutubeで音楽を聴いたり、勉強しながら、なるべく徒歩で移動するようにしている。

日焼け止めを塗って、サングラスと帽子を装備して歩く。

職場までも徒歩通勤。50分くらいかかるけど、実習期間の移動時間に比べたらたいしたことはない。


画像3


いろんな道がある。

季節によって、空の色も、雲の形も、植物も、虫も鳥も、空気の匂いだって全然違う。

テレワークなんかできない職種なら、いっそ通勤の楽しみを最大限に享受してやる。

最短距離じゃなくたっていい。

画像2


休みの今日は、あんまり暑くならないうちに市役所で期日前投票を済ませて、ホームセンターでベランダ用の野菜の苗でも買ってこよう。



画像1



夏を、楽しむのだ。


たまには遠くを眺めてぼーっとしようね。