見出し画像

【20人の、3歳児を振り向かせる 魅力的なお話とは・・・?】

「ああすればこうなる」大人の世界から抜け出して、
 
想像力豊か、
 
面白い世界を
 
勝手につくりあげることが上手な
 
3歳児の皆さん
 
 
今年も
 
とっておきのお話をするチャンスを
 
いただくことができました。
 
 
保育園に子どもを預けている保護者の皆さんは
 
子どもたちが普段どんな生活をしているか
 
見る機会は少ないと思います。
 
 
今日はどんな遊びをして
 
どんな出来事があったのか、
 
詳しく話すことはできなくても、
 
 
日常
 
面白そうな世界を、のぞくアンテナはバッチリあるんです。
 
 
「こうしてね〜」
「ああしてね〜」
 
大人の願いはたくさんありますが、
 
こうすればああなると、一つの答えに止まらないのが
 
子どもの脳ミソの中。
 
 
今回は、
 
歯のおなはしをして
 
お口の体操をしまーす。
 
 
大まかな流れはこれだけですが、
 
ここにアイテムが必要です。
 
楽しくないと、見てくれない厳しいお客さんに、
  
今回は、
 
コアラと
 
玉手箱登場!
 
どう出るかお楽しみ、直感的に楽しい時間です(笑
 
^^^^^^^^^^^^^^^
子育てに関わるお母さん、これから子育てをする女性へ、

家族の
コミュニケーション、食、心と体のセルフケア
あなたに役立つ
生活にまつわる情報を、LINEでお届けします。

ただいま、子どもに
折り紙遊びから、手先を育てる

とっておきの

折り紙デビューのための解説動画をプレゼントしています。
子どもの成長に、
タイミングよく受け取ってもらう準備におすすめです。

是非、登録してみてください。
↓ ↓ ↓



本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖