見出し画像

【苦手なものは、楽しい記憶とセットにして】

歯磨きのアドバイスをする時、
毎度毎度、また同じ話になっちゃいました〜。なんてことは、日常茶飯事。

聞く人にとっては、
初耳
もしくは
遠い記憶に対して
初耳感覚で、
聞いてくれる人もあります。笑

実は
聞いたことがあった話でも、
時間が経てば
忘れるものですし、それも理解した上でアドバイスすること
前提なのですが、

中には
「今日教えてもらったから、やってみよう!」
「いい方法だ、続けよう!」
と、急に!
継続へのスイッチが入る時があります。

一体、何が違うのでしょう?

今日聞いた話が、妙に腑に落ちた。

そんな感覚です。

同じ話は聞いたことがあるけれど、
別の人から聞いて
納得できた。

そんな、ある意味ショックを受けるような経験は、
逆に忘れられなくて
実行しちゃうという現象が起きた人を
今までに、たくさんみてきました。

「人生革命が、起きましたね。」と、しか言えないくらいのものです。

この小さなショックから、日常生活が一転するって

本人にとって奇跡に近いことなのかもしれませんが、ほんとの話なんです。

インパクトや、
面白かったり
嬉しい
楽しいことが
セットになって、ショックを受けるて記憶すると、この確率は高くなるみたいですよ。

心がワクワクするお仕事は、
人に、
良い影響と、行動の始まりを
生むことが出来ます。

テレパシー的に、
伝わるものは、どうやら知識とは別のものが働いています。

だから、人と関わるお仕事って楽しいんですよね。


今日もニッコリ
元気にいきましょ。

歯の寿命、伸ばしながら楽しくいきましょう。


本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖