見出し画像

小2男子のこだわり

今日は、小2の長男の学校開放デー(授業参観)だった。
何よりびっくりしたのは、

ちっちゃい鉛筆(2cmくらい)で
ノートを書いていたこと!

ちっこい鉛筆を学校に持って行ってるのは知っていた。
家で、
「鉛筆がけずれなーい!」
「そんなちっちゃい鉛筆捨てたればいいやん!
 長い鉛筆もあるし、新しいやつもあるし」
「いやーー!
 まだゴールまで行ってないし」
「ゴールってなんや?、ゴールって」
小さい鉛筆削りでなんとか削って筆箱に入れていた。これは飾りの鉛筆であって、実際には長いほうの鉛筆で書いているのだと思ったけど。
まさか学校で、これを使っているとは。

あとは、なんだか眠たそうだったな。クラスの子は、毎回、はい!はい!と手を上げているのに、うちの子は、適当な時だけ手をあげて発表していた。
1年生の時に比べたら、余裕というのか、なんなのか····

ちっちゃい鉛筆、どこまで使ったらゴールなんだろう?