見出し画像

94 犯した罪の部屋は12ハウスかもよ?!(Rさん鑑定その8)2020.7.27

画像1

土砂降り→青空→曇り空をグルグル。
お暇なので、ついにパーカーのフード取りに着手。フード、可愛いくて好きですが、肩が重い、、。
服に身体を合わせられなくなってしまった妙齢の頃。

ハサミでジョキジョキフード切って、切り口内側に折り込んで、ガシガシ縫う。いいね〜(^^)肩が重くない〜。

さて、鑑定の文字起こしも後半戦。
今更だけど同音異義語とか聞き間違えとか大丈夫だろうか、、。

『でね、7ハウス、こちらは人間関係を対人関係なんかを見るのですけど、こっちが結構大変なことになっています。

自分の星が相手のところに入ってますよ、となるならば、関わる相手によって自分自身が変えられてしまうような、ことになったりするんですよ。
例えば、相手があなたは素晴らしい先生として接すれば、素晴らしい先生であろうとするし、その人から見たふさわしい自分になるような、そんな感じなので、対人関係は需要だとなりますね。

米糀さんは、学問と対人関係が自分の人生を引っ張っていくような感じになります。

火のサインに土星があったら、自信がなくなっちゃうって言います。
獅子座は「私はこうだ」自我のサインなんですよね。誰がなんと言おうと私はこうなんだ、と主観的なエネルギーのサイン、土星入ってくると、ちょっとそこが抑え気味になるんですよ。

自信満々というわけにはいかなくなっちゃうのかな。
MCと土星にスクエアができているのが、ちょっと気になっていて、よし私こっちに行こう!となった時に、結構ダメ出しがあるんですよ。
自分自身がこっちが向いているっ!て思っても、自分自身で全力でそれを否定するような、、。ちょっと大器晩成型なところもあるんだと思います。

で、ICに太陽がドンと乗っているので、長男長女に多い配置でもあるんですが、4ハウスがルーツの場所なんですよ。
結局4ハウスに根を張って栄養を吸収して、MCの方に枝葉を伸ばしているケース・・・

米糀さんにとってね、根を張って伸ばしていけるルーツ、家とか場とかはめちゃめちゃ重要になります。
これ、クライアントさんとか夫とか、共同事業者とかもですが、対等なパートナーシップで言ったら7ハウスで見るんですけど、星が4、家のところにいるじゃないですかね、そしたらお客さんが家に来ますパターンとかですかね。

あるいはパートナーが家で仕事をしている、家にずっといますとか、あと先祖とか家から受け継いでいくものがあったり、一族経営の会社とかがあれば引き継ぐ人もいます。

それを夫に投影している人だったら、夫がそういう役目をしていたり。
難しい星が7ハウスに入っているなぁ、オーブがあるから合ではないですけど、対人で言ったら少し傷つく思いをしたり。難しい人と縁が出てくるのかなぁと思います。
コンプレックスが強い人とか。

7ハウスの土星に金星海王星もかかっているから、対人関係のストレスを夢見がちな部分で癒したり、麻酔でもかけられないかしらと思ったり。

対人関係7ハウスの大家さんて言ったら太陽なんですよ。

その太陽がハードアスペクトでやっつけている感じなので、人よりも対人ストレスは大きいんじゃないかなぁ。』

殆ど黙ってフムフム聞いていたけれど、ここで、私の対人関係部分、そもそも今西洋占星術のセッションを受けているきっかけが、友人の自死で体調を崩したことで、
その友人が統合失調症だったことや、他にも精神的な病や依存症の問題を抱えた人との付き合いが多かったことなどを話す。

『12ハウスが隠れた問題の部屋なんですよ。

本人のせいではないんですけど、過去生なんかで犯した罪とか、忘れたり捨てたりしてみんな前に進むんですけど、実は残って積み重なっていますよ、っていう考え方があって、じゃぁどこにいるの?って言ったら実は12ハウス。米糀さんは空っぽなんですけど、やっぱりこの星の大家さんてどこにいるの?ってなったら、、山羊座なんで土星なんで、やっぱり7ハウスにいますよ・・・

これは本人が悪いわけじゃないんですけど、何か見えない問題を抱えたりしてますよ、って言ったんならば、これじゃないかと思いますね。

で、土星と海王星と水星って、ここで火のグランドトラインができてしまっていて、土星と海王星って犠牲とかスケープゴートとか依存の問題とか虐待とかお酒とか抱えている人が多いんですけど、犠牲と受難、神秘的な力、人柱に立っているとか、スケープゴート的な立場に立っている人と接点ができるんだろうな、と思います。』

これはよくわかる。
人生の何が辛いのかよくわかっていなかったけれど、気がつくと色々なことに巻き込まれていた。

『または子供時代誤解されやすいタイプだったかもしれないし。

この星がある人は夢と現実、政治家が持っているといいと言われるんですけど、オーブ5度で夢と現実の境界にいる人、境界線の人と縁ができたり、自分自身が境界線の役割をするんですよね。

境界線の橋の向こう側と橋のこっち側のすごく近くにいるんですけど、水星が組んでいるということは、いわゆるメッセンジャー役をするということが、そういう風に回っていきやすいチャートなんだな、と思いますね。』

ん?メッセンジャーってなんだ??
12ハウスの隠れた問題かもしれない対人関係、一体いつの世でどんな罪を犯したのだろうか・・・。その流れで今生の課題は対人関係なのか、、。

今日は月曜の朝。久々に太陽ドンッと出ておりますが、憂鬱がぴったりなこの重たさよー!!しばしゆっくり生きませう。土用だし、ご自愛を(^^)



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

✨💎✨