見出し画像

ストレス?

生きていたらストレスだらけだ。
私の性格上、いろんな変化に敏感でストレスを感じやすいらしい。大きな音も苦手、人混みも苦手、気付かないうちに息が苦しくなって、胸が痛くなって、頭痛がする。人が醸し出す雰囲気からその人の状態を勝手に察知して、特に怒りとか強い感情が敏感に伝わってくるとすごく苦しくなる、悲しくなる。
だからニュースも軽く見られない。全部が自分に起きたことのように感じてしまうから。
そんな自分をなんて自分勝手で、弱いんだろうといつも思う。

それなら、「気にしなきゃいい」「気にするほどのことじゃない」「考えなきゃいい」そうやってアドバイスしてくれる声は沢山聞こえる。
でも、それは私にはできないことなんだ。
気にしたくなくても気になってしまう。見たくなくても見えてしまう。聞きたくなくても聞こえてくる。
できることなら、初めから気にしないのにって。

このことを誰かに否定されるかも、無下に扱われたりするかもと不安になるくらいなら誰にも相談せず、そんな面倒くさい自分と上手く付き合っていくしかないんだと最近は思う。
せめて自分だけでも受け入れてあげないと、もっとダメになってしまうから。

自分が苦しくなりそうな予感がしたらその場から離れる、目を逸らす、無理にその場にいなくてもいい。
聞こえないふりだってしてみよう。見えてないふりもしてみよう。でも、それで自分が苦しいなら、思いっきり聞いて、見て、手を差し伸べられることならやってみよう。

それから、、好きなもので自分の周りをいっぱいにしてちょっとでも心を軽くしよう。
それを繰り返せばいい。私は立ち直り方を覚えたはず。
ストレスは何をしたって消えないのかもしれないけれど、ストレスをストレスと思わないって自分に言い聞かせることならできるかもしれない。
前向きに考えられる回路があるかもしれない。
見えてしまったもの、聞こえてきたもの、気になったこと、それを全て抱えようとしなくて大丈夫。
その中の自分にとって大事なことだけ、大切にすればいいね。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,318件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?