見出し画像

自己嫌悪がらもたらすもの


お前のその言い方が良くない

と怒られた。

見ればわかるじゃないですか!

ってのを、つい言ってしまったからです。

ついでに、この1ヶ月でたまりにたまっていたこと

全部じゃないけど、ぶちまけてみた。

そしたら自己嫌悪の沼にはまっていて。

こんなに働くのって難しかったっけか?

話を戻すと

見ればわかるじゃないか

って思うのがいけないのだと。

処理終わったのかって聞かれて

まだ終わってませんって答えればいいのだと。

向こうはおっしゃるのです。

はあ?

見りゃわかるだろが

だめだこりゃ。

態度が悪くてすいませんでしたって

謝る気にならない。

歳をとって頑固になってしまったと

いうことなのだろうか…。

謙虚さが無いってことなんだろうか…。

この時期に働けることをありがたいと思えということ

なのだろうか…。

という自己嫌悪の沼にはまっている。

だいたい最初からそいつが気に入らなかった。

辞めちゃ駄目かなあ…。

酷暑の炎天下の下で

シャワー浴びたくらいの汗かきながら

頑張ったのに。

暑い暑いって皆が言う中

一度も暑いって言わないで

頑張ったのに。

カッターで指を切って

一日中痺れていたこともあったし

足場が悪くて捻挫して

翌日の登山を断念したのに文句言わずに

頑張ったのに。

こんな自己嫌悪を招いてしまって。

皆が言う気にしなきゃいいんだよってのが

できなくて。

また自己嫌悪。

とりあえず明日は行くことになっているけど

時間の問題だろう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?