見出し画像

美味しいご飯の炊き方

■私のおすすめ

よく聞かれる質問の1つに「美味しいごはんの炊き方を教えてもらえますか?」というものがあります。これに関しては、色々な意見がネット上にあります。さらには昔からの手法みたいなものもあったりします。ですので情報がありすぎてどれが正しいか分からないですよね。今日は私の個人的なおすすめの炊き方を紹介したいと思います。私の推奨するやり方は独特であるため懐疑的に見られがちなんですよね。。

因みに前にも記事内で触れたと思うのですが私共は「米米食堂」という食堂を経営する中であーでもない、こーでもないと色々試行錯誤しながら、過去5年間で40トンくらい米を炊いてきた経験があるためある程度の信頼性はあるのかなと考えます。

■面倒くさいかもしれませんが

結局自分が思う炊飯で重要な点は《浸水の工程》にあるんですよね。今日はそれ以外の部分はここでは端折らせて頂きますね。

最近の炊飯器は「浸水工程」という機能があって洗米後浸水しなくても炊けるというものなんですが浸水はした方がいいです。
私が考えるご飯を炊くにあたってのポイントは
①5度程度の冷たい水での浸水
②十分な浸水時間
一般的に皆さん【夜のうちに次の日の米を研ぎ、炊飯器に入れ、タイマーをかけ、次の日の朝に出来上がるようにセットする】のような流れでご飯を炊くと思うんですけど私たちのおすすめは【夜のうちに洗米して水をはったあとに炊飯釜ごと冷蔵庫内にいれ浸水させるやり方です】この方法だと①冷たい水②十分な浸水時間という条件を満たします。このやり方だとより米の芯まで十分水を含ませる事ができて、更に火を入れた後、緩やかに米に火が入るため美味しく炊き上がると思ってます。なので朝起きて夜のうちに入れといた釜を取り出して炊飯器のスイッチを入れて下さい。夜から米研いで炊飯器の中に入れてからのタイマーセットは(特に夏は)あまりオススメしません(-_-;)

美味しい朝ごはんで1日スタートするのはいいもんですよ!
是非試してみて下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?