見出し画像

【来年ドイツ行きたい】言語学習ってやっぱめんどくさい。ドイツ語学習を完全独学ではじめてみた。

あー、寝て起きたらドイツ語ペラペラになっていないかなー。
とは、ずっと前から思っています。
そのくせに、今日は何だかめんどくさいなー。ドイツ語勉強どうしよっかなーとも思っています。

けれど、そんな、めんどくさーいって思うようなことを、
やるかーと教科書でもパソコンでもを開いて、
そうすると、いつの間にか集中できちゃったりする。

そして、次にその言葉を見た時聞いた時に、
あれ、理解できてる、憶えてる!となった時、
ますますその言葉にハマるんだなー。

一日、一ページでさえもコツコツ続けるのは途方もないし、
言葉って広い海のように終わりも底も見えなくて頻繁に絶望するし、

でも意外と、自分では気づけないかもしれないけれど、
やればやるだけ昨日より、1ヶ月前の自分より、もっと前の自分よりは
成長してるんだよね。

ダイエットよりも遥かに楽かも。私には…笑


と呪文をかけながら今日もノートを開く。
要はめんどくさ〜いとなりかけている今日この頃のモチベーションをアップするために、書いています。


ドイツ語を自分で勉強し始めて、ひとまずは一冊の教科書を、ページを開いたら何が書いてあるかがすぐに思い出せるくらい覚えこもう、理解しようと思ってやっています。
英語を勉強した時に、すでに品詞名とか、そのジャンルの役割をすでに覚えていると、ドイツ語独特の使い方も、英語との間違い探しのように学べるから結構楽だと気が付きました。

問題は、その英語とは違う使い方の複雑さ。
ほとんど全ての品詞に格変化という、単語を置く位置によって語尾などが変化するという決まりがあって、さらには名詞が男性・女性・中性に分かれていたりと、勉強中の身には混乱する点が多い。

英語の時も、読み書きは大丈夫だけど、話すになった途端、簡単なことも文法を間違えたり等始めは混乱していました。三人称の疑問や動詞の変化とか。
ドイツ語はさらに、もう、はい。

名詞の意味を覚える時に、一緒にその名詞の意味と性別が何なのかをセットで覚えれば簡単だよ!一度で済むよ!とドイツ語が堪能な友人には教わったのですが、
私にとっては、その単語の意味プラス、性別、と二個違うことを覚えているのだから、結局は倍じゃん。
何だか、英語よりも覚えることあるじゃーんと思っています。(^p ^)

早く自分の中で、単語の意味+性別をセットで覚えるのが当たり前になるくらい、ドイツ語に慣れたいなー。

あとは、単純に単語の暗記って大変ですね。
暗黒トンネルまっしぐら。

英語の時みたく、付箋にひたすら単語を書いて、いろんなところに貼りまくって覚える方法を、ひとまずはやってみます。

皆さんはどんなふうに語学勉強をしていますか?
ぜひ、参考にさせていただきたいので教えてください!


P.S.
ビールは中性名詞、ワインは男性名詞です(^_-)
好きなので速攻覚えましたよ。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。サポートのお気持ちはこの雄大な自然で生き残るために、カンガルーと共存するために使わせていただきます。