kome

日々勉強させて頂いてます!為になる記事や言葉はインプットしてアウトプット、解釈→抽象化…

kome

日々勉強させて頂いてます!為になる記事や言葉はインプットしてアウトプット、解釈→抽象化→自分をとおして出すを意識しています。 公私共に自分の言葉で話せるように努力。 知行合一 「真の知識とするためには、実際におこない、実践によって裏づけられていなければならない」

最近の記事

いま君はなにか思っている。その思いついたところから書き出すとよい

と作家ヘンリーミラーは言ったそうです 難しいことである、人にモノを教わったり伝えたり何かを書くにあたって苦慮しているとこである…当然文才なんていうモノがあるわけでもなく、ぼんやりと始めたnote 正確にはある人の言葉に触発され助言を受け影響されたからだと思う。 せっかくだし私自身も雑記として利用をしよう! 取り留めなくてもいいし一言でもいいかなと。 プロフにもあるように学んで推敲し自分の言葉にして公私とも活用したいところである、自分自身の考えに触発されるかも…だし。 評価さ

    いま君はなにか思っている。その思いついたところから書き出すとよい