教授になりたい昆布の資料置き場

YouTubeで大学物理と数学の解説をおこなっております。

教授になりたい昆布の資料置き場

YouTubeで大学物理と数学の解説をおこなっております。

最近の記事

  • 固定された記事

代数幾何学のまとめノート

このノートについて 個人的に勉強した内容をもとにしてなるべく行間がないように仕上げました。層や可換環、位相空間論の初等的な知識(諸々の用語とその定義を知っている程度)を仮定して書いています。  ノート自体は手書きのものであり、なるべく丁寧に書いたつもりではありますが、Tex打ちのものに比べれば当然見にくいものと思われます。ですがその一方で、Tex打ちだとどうしても省略されてしまいがちな細かい計算や図や絵を多く書き入れるよう心がけました。  所々に演習問題を取り入れています。特

    • 代数的サイクルゼミのノート2

      • 可換環と加群のまとめノート

        加群の長さ

        • ほーむがめん

          YouTubeアカウント「教授になりたい昆布」の動画に簡単にアクセスできるように、動画のリンクと補足事項、講義メモなどを置いております。必要に応じてご活用ください。 多様体論コメント: 主に接空間、ベクトル場、微分形式に重点を置いています。そのほかの内容も随時更新していく予定です。 基礎編 講義メモ: 0)多様体講座について 1)位相多様体の定義 2)C^∞級多様体の定義 3)接空間(前編) 4)接空間(後編) 5)写像の微分 6)次元が異なる多様体は微分

        • 固定された記事

        代数幾何学のまとめノート