見出し画像

9章⑥【移行措置確マンデラ・エフェクト】 4つ目のパラレルワールド 2/27/2019

移行措置確マンデラ・エフェクト[平成31年2月27日(水)] 

北陸地方に行くのに、東京から金沢まで何時間くらいかかるか、
「東京駅→金沢駅」でナビ検索した。

検索結果は、東海道新幹線で
「東京→米原、米原から乗り換え、乗り換え」
で、すごく時間がかかるし大変そうだ。

そういえば、何年か前に、北陸新幹線が出来て喜んでいたことを思い出した。
そうだ、北陸新幹線で
「東京→金沢」
で行けばいいではないか!
なんで気がつかなかったのだろう。

ていうか、ナビではどうして北陸新幹線が出てこないのか?

北陸新幹線

それでもう一度検索する前に、グーグル・マップで見たら、埼玉県の大宮駅が北陸新幹線の始発になっていて、東京駅までは通っていないことがわかった。

「ーあれ?大宮駅が北陸新幹線の始発だった?」
確か開通式は東京駅で、東京から金沢まで2、3時間で行かれるって喜んでいた気がした。
しかし、今現在は、大宮から金沢までしか開通していないため、大宮まで行って、そこから北陸新幹線に乗ることになる。

もう一度、
「大宮→金沢」
で検索したら、ナビで北陸新幹線が出てきた。
でも、記憶に自信ないから、もうちょっと調べて本当に大宮からだったらブログに書こうかなと思った。
それが、1時間前のことである。

1時間後、もう一度同じに、
「北陸新幹線」
で検索したら、
「東京駅→富山まで開通している」
に事実が変わっていた。

「あれ?変わった?」
錯覚かと、もう一度同じようにナビで
「東京駅→金沢駅」
で検索した。
「北陸新幹線で乗り換えなし」と「飛行機」しか出てこなくなった。

そんな、バカなこと、あるわけない、けど、ある。
修正される事実。
前にブログにメッセージをくれた青さんが、「移行措置型マンデラ・エフェクト」と言っていた現象。
パラレルワールドに移行する時をリアルタイムで体験する。
誰も信じないけれど、何度も体験している。

北陸新幹線の長野-金沢間228キロが開業した。
JR金沢駅長らの合図で一番列車の「かがやき500号」が出発した 。
そして、また、違うパラレルワールドに移行する。

ここから先は

29字
半世紀以上前の世界に来てしまった。どうすれば、元の世界に戻れるんだろう。

2018年の夏。 幽霊や宇宙人は相変わらず見えないけれど、ある日、世界が変わってしまった。 ある日から、ボクの周りが変わってしまった。 ど…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

成功への確信を持ち、私の自費出版プロジェクトにご支援をお願いします。 皆さまのサポートが成功への鍵です。 心より感謝申し上げます。