マガジンのカバー画像

どうも未来から来たらしい

122
2018年の夏。 幽霊や宇宙人は相変わらず見えないけれど、ある日、世界が変わってしまった。 ある日から、ボクの周りが変わってしまった。 どうも未来から過去未来な世界に来てしまった…
半世紀以上前の世界に来てしまった。どうすれば、元の世界に戻れるんだろう。
¥2,500
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【パラレルワールドの事実】プロローグ

混沌とした世界  2017年(平成29年)世界は混沌としていた。

1章②【幽霊光回線】パラレルワールドの事実 Season106/13/2018

この記事は、マガジン『死後の世界とパラレルワールド』(500円)を購読頂く方のために、参考…

1章③【ウイルス侵入】パラレルワールドの事実 Season1 06/14/2018

ウイルス侵入[平成30年6月14日(木)]  古い回線をリセットして設定をやり直し、試行錯誤して、…

1章⑩【鈴先生のお宅】パラレルワールドの事実 Season1 07/02/2018

鈴先生のお宅[平成30年7月2日(月)] 歴史のゼミの教授である鈴先生に、ボクがゼミ内でうまくい…

8章⑩【アミル先生経歴詐称】 3つ目のパラレルワールド 1/22/2019

アミル先生経歴詐称[平成31年1月22日(火)] ゾロアスター教のことをご教授願いたくて久しぶり…

8章⑪【願掛け叶った】 3つ目のパラレルワールド 2/5/2019

願掛け叶った後期試験[平成31年2月5日(火)] ボク自身のことでの変化があった。 大学の後期試…

8章⑫【引き寄せの】 3つ目のパラレルワールド 2/7/2019

引き寄せの年末宝くじ[平成31年2月7日(木)] みんないい人になっているし、小さなことでも思ったことは叶うことが多くなって、きっと次元の高いところに来たのだと喜んでいる今日この頃。 高次元の人なのだったら、なんでも願いが叶うのだから、宝くじも当たるよね、と、昨年末に何年か振りに、年末ジャンボ宝くじを買いに行った。 し、しかし、あんなに、信じたのに、あんなにお参りしたのに、いつもと全く変わらず同じ、下1桁、1枚だけ当たった。 次元が変わっても、地球が変わっても、宝くじの

9章①【願】 4つ目のパラレルワールド 2/10/2019

試験の前に神社で祈って、まったくもって小さい願い事であるが、その小さな願いが叶ったお陰で…

9章③【起業家セミナー】 4つ目のパラレルワールド 2/17/2019

起業家セミナー[平成31年2月17日(日)] 変なフランチャイズに手を出してしまい、勉強代にして…

9章④【江戸時代タイムトラベラー助兵さん(ゆうさん)2】 4つ目のパラレルワールド 2…

助兵さんの話はまだ続く。 助兵さん[平成31年2月25日(月)] フランチャイズ契約を取りやめた…

9章⑤【お水送り1】 4つ目のパラレルワールド 3/2/2019

神宮寺のお水送り[平成31年2月26日(火)] パソコンのカレンダーを見たら、3月2日に「お水送り…

9章⑥【移行措置確マンデラ・エフェクト】 4つ目のパラレルワールド 2/27/2019

移行措置確マンデラ・エフェクト[平成31年2月27日(水)] 北陸地方に行くのに、東京から金沢ま…

9章⑦【お水送り2】 4つ目のパラレルワールド 3/2/2019

お水送り[平成31年3月2日(土)] 奈良東大寺二月堂のお水取りに先立つこと10日あまり前の3月2日…

9章⑧【お水送り伝説】 4つ目のパラレルワールド 3/4/2019

実忠伝説に隠された暗号[平成31年3月4日(月)] お水送りの行われるこの一帯には様々な伝説がある。 その1つに実忠伝説がある。 この伝説は真実が暗号化されて伝えられている、と日本山岳修験学会内田氏はいう。 西洋の錬金術では、重要なアイテムを指す際に、アルファベットを並べ替えるアナグラムを頻繁に使いる。 同様に、東洋では丹生を二鵜と表記するような、言葉遊び的な暗号をよく用いる。遠敷(おにゅう)や二羽の鵜には、丹生(にう)=水銀という意味があり、お水取りの松明は、大仏に塗