見出し画像

阪口悟六段指導対局:六枚落ち 5七と金を作られましたが。

 阪口先生は、以前四枚落ちで教えてもらってて、棋譜を振り返ったら、上手が桂馬跳ねたら、こちらも桂馬跳ねましょうを習ったんだと思い出しました。桂馬跳ねずに、受けきれず圧倒されて負けてました。

 台風の影響か、ほぼマンツーマンでした。

 通い慣れた道を進み、☖8五銀と出られました。この手は、冨田五段がありません的なことを言われてて、どうありませんなのかわからないまま、森門下の奨励会員(名前を覚えとけばよかった)に、されて、☗同銀と取ったら酷くなったので、取らずに我慢しました。

 しばらくして、先生から銀を取って来られましたが、この銀が、働かなかったのが、よくなかったそうです。

 今日は、攻める時に攻め駒の枚数を数えることができまして、足りなかったので、と金を作りました。

 数学はできなくても、算数できるだけで、将棋がだいぶ強くなるような気がしました。

 この『と金』を使った攻めで、初志貫徹すれば、速い攻めだったのですが、角を引いたのが、おそくなる原因で、『と金』がボケてきました。

 攻め駒の枚数を数えていたので、右桂を使おうとして、先生が持駒の桂馬を投入してくださったので、一安心でした。

 プロ棋士が持駒持ってると、使うのが絶妙にじょうずで、いつも困ってるので、受けるだけに使ってもらえると、ありがたいです。

 四枚落ちと六枚落ちは、桂馬がいるかどうかの差なのですが、私にとっては、すごく大きく感じてます。

 今度は五枚落ちくらいですかねえ。
 棋譜のアプリが、五枚落ちに対応してなくて、棋譜をスマホで取れないのが難点です。

 どうしようか、次回まで悩みます。

#六枚落ち
#駒落ち
#将棋級位者