マガジンのカバー画像

狛犬歌留多 Vol.3

10
狛犬を訪ねたいろは歌。わ〜ぬ編。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

水郷めぐり 佐原と香取神宮

水無月の空気には糸竹の音がしっくり。潮来出島の端唄に誘われ佐原へ。かつて水運で栄え「小江戸」と呼ばれた町は、時の流れもまとう空気もゆるやかだ。 伊能忠敬旧宅の造り酒屋に、荒物屋、マダムで賑わう黒塗り商家のレストラン。そぞろ歩きが止まらない。 江戸の余韻を楽しんだ後は、香取神宮へ。佐原から車で10分。伊勢神宮、鹿島神宮と合わせて三大神宮とされ下総の一の宮とされる神社だ。主神は武芸の神様である経津主神(ふつぬしのおおかみ)。古事記に遡り、荒ぶる神々を鎮圧し乱れた日本を平定した