「今」海外でMリーグが視聴できなくなって本当によかった。

海外でMリーグが突然視聴不可に

海外でMリーグが見られなくなったことが大きな反響を呼んでいます。

前回、「Mリーグ、熱狂を英語圏へ?」という記事を書いたので、個人的にはものすごく関心があるインシデントです。

なお、原因は、権利関係とのこと。
まぁ、初歩的なミスっちゃあミスです。

これを批判するのは簡単です。が、私が心から思うのは、

「これが今で本当に良かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」


だって、これからABEMAはサッカーワールドカップを放映するんですよ?
これを地域制限かけずにやっちまったら、それこそ大問題。
ABEMA TVの運営どころじゃないような損失の原因にもなりえます。
そしたら、もうMリーグの運営どころじゃありません

これ、ABEMA TVを持続的に安定的に発展させるためにも、会社全体としてすごく大きな教訓としてほしいと思います。
番組作りに、しっかりと法務を携わらせる、ということですね。

あともうひとつ思うのは、

「今回のインシデントに関して、しっかりとデータ分析してね!」

ということ。

今回のインシデントは、海外のMリーグファンがどれくらいいるのか、どのくらい愛してくれているのか、を測る非常にいい機会です。
ABEMA TVの視聴状況等はもちろんのこと、SNSやいろいろな媒体での発信含めて、ちゃんと分析してほしい。

それこそが「熱狂を外へ」を考える基礎になると思います。

結局のところ言いたいことはこれ

Mリーグ突然見られなくなったのは悲しいけど、これがレギュラー終盤とか、ファイナル最後の試合とかじゃなくて、本当に良かった

こんな素晴らしいコンテンツを無料で提供してくれているMリーグスタッフには感謝しかないので、是非是非引き続き頑張ってほしいです!



最後に。

ABEMAS強すぎる・・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?