マガジンのカバー画像

デザイン

27
『行政にデザインをインストールする。』 デザインは、物事を格好良くしたりおしゃれにするだけではありません。 行政におけるデザインは、必要な人に、必要な情報を無駄なく届けるためのコ…
運営しているクリエイター

#ブランド

『狛江ブランド農産物 認知度拡大キャンペーン』のイメージポスターができました!

『狛江ブランド農産物 認知度拡大キャンペーン』のイメージポスターができました!

こんにちは、こまえのデザイン.です。
今日はとても暑かったですね。

さて、今回は狛江市(地域活性課・未来戦略室)、狛江GAP研究会、村上裕太郎デザイナー(KOMAE Designer's Lab.)の三者が協業で実施する『狛江ブランド農産物 認知度拡大キャンペーン』で製作したオリジナルイメージポスターをご紹介します。

※前回の記事(このキャンペーン全体の話)はこちら ↓

まず、狛江ブランド農

もっとみる
R4こまえのデザイン.プロジェクト№4「狛江ブランド農産物認知度拡大キャンペーン」

R4こまえのデザイン.プロジェクト№4「狛江ブランド農産物認知度拡大キャンペーン」

こんにちは、こまえのデザイン. です。
これから夏野菜がおいしくなる季節ですね。

今回は、令和4年度にこまえのデザイン. が動かす
4つのプロジェクトの4つ目、『狛江ブランド農産物認知度拡大キャンペーン』をご紹介します。

プロジェクトの概要狛江市では、消費者にとっての食の安全と安心を"見える化"するための取組みとして、平成26年6月から、狛江独自の生産工程管理手法(GAP)を取り入れた狛江ブラ

もっとみる