悩ましい

大好きなnoterさんが戻ってきてくれて。
ホッコリ幸せな報告も聞けて。
わたしも嬉しい♡

のだけれど。


いやぁ…まいった。

いつかくるんじゃないか…。
予想はしてた。

追い詰めないように…追い込まないように…
わたしなりに細心の注意はしていた…ハズ。


でも言わなきゃいけないことも、頑張って欲しいこともたくさんある。

現場仕事だけが仕事ではないし。
その現場だって、わたしはきっちりやりたいところもある。

“ここは”ってところは、きちんとやらせたいんだ。

やらせれば、できるようになる。
やらせなければ、できるようにならない。

やらせたいことが、他人の感覚よりちょっとハードル高めかもしれない…とは思ってるけど。

やらせることができない…ことが、プレッシャーになっていたのかもしれない。



ずーーっと危惧していた。

ついに、わたしが組んでいる3年目の人を、“体調不良の為に、しばらく現場から外す”…と上が決めた。



わたしもそろそろヤバいんじゃないかと思っていた。

書類が全く上がってこない。
日々はどんどん過ぎていくのに。

締め切りはとっくに過ぎているのに。
過ぎてしまったことを記録するのは、日々記録するより大変になるのに。


すでに追い込まれてる…??
という状況を危惧して、トップ下に相談はしていた。

そろそろ追いつかないと、ヤバいと思う。
リセットさせて、リスタートさせてあげたい。


だから今週は、すべてをわたしが引き受けることになっていた。

そこのポジションをやれるくらいの経験はあるし。
実際にやってる人を見て学ぶいい機会かとも思った。



でも彼女はしばらく離れることを選んだ。



わたしが追い込んでしまったのか?


「今年は全然休んでないから、大丈夫だよ。ホントよく休む子だったから…」

「体調が悪いときは仕方ない。少し離れた方がいいと思うんだ」


昨年までを知っているトップが言うから、昨年までよりはいい状態なのか。

確かに突然の休みは、ほぼない。
彼女も踏ん張っているのかもしれない。



実は元々あまり心が強くない子だということは知っていた。

だけど「いいよいいよ」とばかり言ってはいられない。
だって仕事だし、日々は過ぎていく。



わたしが悪かったのか…と自問自答する。

わたしだって悩むんだ。



こんな夜は、一言でいいから、くだらない内容でいいから。

連絡があったらいいのに…と思ってしまう自分がいる。


つまらない意地を張らなきゃいいのかな。


人の心はうつろいやすく。

つい先日誓ったことも、つい10日前にさめざめと泣いた気持ちすら、薄らいでしまう。



でもさ。

これで連絡返ってこなかったら、さらにどん底よ?笑


あぁ…いろいろ悩ましすぎる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?