見出し画像

気分的にミスチルしか聞けない日

私が高校生の頃、今思えばとても狭い世界でもがいていたあの頃、私はMr.Childrenにハマった。

そのとき私は部活で役職を担当させていただいており、毎日部の先頭に誰よりもしっかりと立たなくてはならないと思い込んでいた私は自分の在り方に悩む毎日を送っていた。些細なやり取りでいくつもの反省点が抽出され、それに対応しきれない自分に落ち込む。そんなときにMr.Childrenの曲を耳に入れる機会が増えた。

聴き始めのきっかけは親が昔購入したミスチルのCDが家にあったこと。それをウォークマンに入れて聴き込んだ。そこから色々重なってミスチルの曲をどんどん聴くようになった。特にヒカリノアトリエは毎日のように聞いていたし、エソラや箒星の歌詞にはとても救われた。自分の見えている世界や自分という存在が希望に溢れたものだと教わった。ミスチルに魅了され、YourSongという詩集まで購入した。

しかし、部活が終わるとミスチルを聴く機会が減っていた。大学生になるとサブスクを利用するようになり、他のアーティストを聴く機会がどんどん増えたし、ミスチルはダウンロードした数曲を、ダウンロード曲シャッフルで流れてきたタイミングでしか聞かなくなっていた。

そしてタイトル当該日の朝、家を出て最初にHANABIを意図的に流した。自分からミスチルを流すのは久しぶりだった。HANABIを流したのはちょうど再放送のコード・ブルーを観たから。
HANABIを聴き終わったらマイダウンロード曲シャッフルを再生させた。だけどどれを聞いても心が落ち着かない。さらには心のどこかでミスチルを聴きたがっている自分がいる。
なのでサブスクの はじめてのMr.Children のプレイリストをシャッフルで流すことにした。昨年データ大容量プランに切り替えたのでダウンロードしていない問題は気にする必要がなかった。

プレイリストを再生すると自然と心が落ち着く。そしてほとんどが高校当時にすでにリリースされていたものであり、それらを聴くと小さな心で聴いていた高校時代を思い出す。言葉では形容し難い不思議な感情に至った。
以下、その日の通勤時間とお昼時間に聴いた曲たち。

GIFT→星になれたら→HERO→CANDY→ Everything(it's you)→エソラ→ヒカリノアトリエ→【es】~Theme of us~→HANABI→しるし→CROSS ROAD→シーソーゲーム- ~勇敢な恋の歌~→足音~Be Strong→虹の彼方へ→Birthday→youthful days→ニシエヒガシエ→彩り→Tomorrow never knows→光の射す方へ→タガタメ→生きろ→終わりなき旅→fanfare→放たれる→here comes my love→蘇生→himawari

特に心がうわあああとなったのは 放たれる であった。全部良くて、なんでこんな数年間も聴かずに閉まっておいたのだろうと思った。全てが尊くて、その日家に着いたときはライブを観てきたかのような気持ちになった。

ミスチルを聴いて懐かしく思っただけではない。
確実に高校生の頃と比べて、自分と共に自分の歩幅で歩けていることを確信した。
あの頃は背伸びをする思いで聴いていたけど、今は穏やかな気持ちで前を向いていられる。
あの頃は背伸びをする思いで聴いていたけど、今はいつかこの歌詞の意味もわかるのかな楽しみだなとワクワクした気持ちで歩いていられる。
そんな変化を確信できたことが嬉しかった。

それに気がついた時に、またしばらくミスチルは閉まっておこうかなと思い始めてしまった。
今は今聴きたい曲を聴いて、数年後にこの日のような気持ちや新しい気づきに出会うことができたら。。そう思わせていただけるアーティストがさらにさらに増えたら。。
それはもう自分は最強なメンタルで最強な喜びと彩りを抱えて生きていけるのではないか。

音楽って素晴らしいー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?