第73回の個人情報保護士の解答速報の結果

この前受けた個人情報保護士の解答速報が出ていたので自己採点してみた。

課題1と課題2があって、どっちも35問以上正解してたら合格。
片方でも35点以下ならアウト。

課題1:45点
課題2:37点

あっぶね〜!

35点以上で合格なので、とりあえず合格はしたと思われる。

課題2が難しかったな〜という感じ。

課題1は問題集やってりゃ、まあ受かるだろって感じではあった。
ちなみに自分が使った問題集はこちら。

ただ、マイナンバーがちょっと問題少なかった印象。網羅できてるかはちょっとイマイチな感じがあった。基本は抑えられるけどね。
マイナンバーが不安な人は、別のマイナンバーの問題を多めにやっといた方がいいかも。


課題2については、問題集で出た以外の単語とかめっちゃ出てきたので「何それ知らん」ってのが多かった印象。

あれかな、ITパスポートとか基本情報技術者とか、そういう感じのセキュリティ問題をやっとくのがいいのかな? 自分がそこらへんの資格持ってないからわからないんだけどさ。

とりあえず、これから受ける人は、課題1は個人情報保護士用の問題集をやりまくったらいける。課題2は、ギリギリいけなくもないけど、ITパスポートとか、そっち系の資格のセキュリティ系の対策をしとくのが吉かもしれない、という感じでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?