見出し画像

凍結結果

昨日、クリニックから凍結結果メールが届きました。

採卵数19個に対して
分割期胚1個
胚盤胞期胚1個
の合計2個でした。。

最初の感想····え、少なっ!
時間経っての感想····でも、あのコンディションの精子でも2つ生き残ってくれてた。。よかった。。!!

そして本日、凍結結果報告書が郵送で送られてきました。
やはり、やはり。。精子の質がむちゃくちゃ悪かったです。。もちろん全て顕微授精での対応でした。

グレードは
分割期胚がG2B8s
胚盤胞期胚1個BL4BB

なんだかよくわからないので報告書を見るとあまり良くないらしい。。

泣きそう。。容器の件が今だにモヤモヤしてますが、もう前に進むしかない。。

あの環境でもよく育ってくれた!頑張った!
このあとももうちょい頑張ってくれ〜

移植は恐らく5月中旬くらい。。

不妊治療でメンタルやられる原因、生理周期に合わせる治療のため日にちがかかり、わたしの場合はその間に余計なこと調べたり考えたりしてモヤモヤしてしまうのが原因のような気がするよ。。



凍結保存や顕微授精料を含む今回のお会計は25万4,100円でした。
現時点でトータル81万9,430円!!

怖いね怖いね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?