見出し画像

ある日のさんぽ。

今日のおさんぽ日記は、わたしのいつかの土曜日のお話。
柳ヶ瀬周辺でどんな風に過ごそうかな、と考えている方の参考になれば嬉しいです。


AM9:00

カフェre:verbでモーニング。
ドリンクを注文するだけでトーストやサラダがついてくるサービスは、お店ごとにかなりのバリエーションがあって面白い。

ドリンクはカフェラテが一番オススメ。エスプレッソにミルクでするする〜〜っと魔法のように描いてくれます。


AM10:00

まだ目覚めきっていない柳ヶ瀬商店街をぶらぶら。
夜の店と昼の店が切り替わるタイミングの商店街は、どこかひっそりとしていて歩きやすい。
思うままにキョロキョロと、素敵な看板たちを見つけては嬉しくなってしまいます。

柳ヶ瀬商店街はかなり広々としているので、歩き回っているとお腹がすいてきます。グゥ。


AM12:00

さぁ、今日のお昼ご飯はどこにしようか。
柳ヶ瀬周辺は美味しいご飯屋さんが本当にたくさんあるのです。味噌カツ、生パスタ、鉄板ナポリタン、冷麺、タイ料理、スパイスカレー、うなぎ、フレンチ、はたまた大衆レストラン・・・頭の中に次々と浮かぶメニューに舌なめずりをしながら、決めました。

やってきたのは西柳ヶ瀬にある中華料理「清福」。
この日はもちっ、つるっ、が合言葉の水餃子セット。いつもは麻婆豆腐を食べるので、ちょっと変えちゃいました。

ご飯はおかわり自由で、いっぱい食べる人にも嬉しい。


PM1:00

美味しかった〜、ほくほくしながら柳ヶ瀬でウインドウショッピング。

タカシマヤで恵那川上屋の栗きんとんを買ったり・・・

古道具が集まる「mokku mokku」で、理想のお部屋と家具について妄想してみたり・・・

ゆらゆら揺れるクラゲに癒されたり・・・

花基地」で素敵なドライフラワーにときめいたり・・・


店主さんのセンスが光る「徒然舎」で本を買ったり・・・

ツバメヤで明日のおやつ(と言いながら今日のおやつになるかもしれない・・・笑)を買ったり。


PM3:00

そんな風にゆったり気の赴くままに歩きながら、お気に入りの美容院「MITONO HAIR and E」にやってきました。

「今日はどうなさいますか?」から始まる、緩やかな会話。物腰柔らかな店主さんに、こちらの心も優しく解ける気がします。


PM4:00

すっかり軽くなった襟足を撫でながら、徒歩3分の「喫茶 星時」へ。さっき購入した本を片手におやつタイム。

緩やかなBGMと本の頁をめくる音、時々賑やかなおしゃべりに耳を傾けてチーズケーキに舌鼓を打ったのでした。


お店を出たらもう夕方。柳ヶ瀬から岐阜駅まではだいたい歩いて15分。「遠い」とか「歩かずにバスに乗った方が速い」とか言う声も聞くけれど、わたしは大小、新旧さまざまなお店がひしめく長良橋通りを歩くのがとっても好きなので、この日もてくてくと歩いて帰りました。

こんな感じの、ある日の休日さんぽ。皆さんも、岐阜駅からてくてく歩いて色々な風景を見つけにきてくださいな◎

喫茶店に行ってきます〜