見出し画像

100万問チャレンジ【10&11日目】

○百ます計算(たし算)2回分︰8月26日の分

→1回目︰1分35秒
 2回目︰1分26秒

 昨日の分をアップできていなかったので、まとめて投稿します。

○百ます計算(たし算)2回分︰8月27日の分

→1回目︰1分26秒
 2回目︰1分27秒

○高校数学Ⅰ

→第1章︰方程式と不等式、第4節︰2次方程式から17問。高校時代の数学の教科書と教科書ガイドを使用。
 教科書の範囲の「方程式と不等式」はあと数ページで解き終わりそうです。2次方程式の解の公式は、ちょうど今の時期の中学3年生も数学の授業で学習しています。個人的には、こういう公式を使った計算は好きなので、解いていて楽しいです。

ここまでの学習の記録

国語→288/200000問  

数学→2467/200000問  (+417問)

英語→0/200000問

理科→0/200000問

社会→0/200000問

いただいたサポートは、文房具代や新しい教材費、博物館等の入館料、ちょっと美味しいものを食べる用に使わせていただきます!