父親に怒られるといつも泣いてしまう

↑、なんでかなって考えてみたら「大人としての権力を振りかざし理不尽で頑固な態度」をとるから、だと分かった。

この傾向は友達(女子)の話を聞いてるとほとんどどのお父さんにも当てはまるから、どうか世の男性はこういう父親にならないように少しだけでも気に留めてほしい。

子供の頃の自分と重ね合わせて接せられるのは同性同士の親子だし、やはり性別の壁があるんだと思う。

私の父親は「ルールは絶対。ルールに反しないのなら勉強、部活、交友関係は自由にしなさい。」というスタイル。まぁ一見“自由にさせてくれるのいいじゃん”と思うかもしれないが、何か彼の琴線に触れることがあるとこちらの言い分には耳を貸さず、自分の非を認めずに理不尽にねじ伏せてくる。結果私は部屋でぽろぽろ泣くしかない。悔しさと絶望で。

昔は「なんで私の事理解してくれないんだ。私のことがそんなに嫌い?死んだら後悔するかな?」などと思って病んでいた時期もあったけど、考え方が変わって最近は「死のう」と考えることは無くなった。

話を戻すと一般的に男性はプライドが高く、甘えるのが下手。それをこじらせ、そして仕事の人間関係への苛立ちを日々募らせ、ストレスを発散することもなく毎日すごしてたらそりゃ、娘に八つ当たりしたくなるわな、分かるよ、父。

ほんとにストレスのたまる生活だということはすごくよく分かってる“つもり“。そりゃ本当の辛さなんて同性であろうと本人にしか分からないものだもの。

でもそれはお互い様じゃん?私はあなたのおかげでいい暮らしをして、いい教育を受けて、いいもの食べて育ってるよ。田舎育ちのあなたにはこの受験勉強の大変さとか分からないかもしれない。ずっと昔の事だし、あなたの地域は一浪するのが当たり前だったから。でも分からないからって分かろうとする努力をしないのは違うと思うよ。少なくともあなたの方が人生経験があるんだから、自分の子供に対しての態度はそれでいいのか今一度見直してみて欲しい。もしくはこれから父親になる可能性のある人全ての人もそう。
(まぁこれはジェンダー差別的に聞こえるかもしれないけど、そういうつもりは無くてただ男性の方が一般的にうちに秘めたプライドが高いじゃん?というだけなのであしからず。)

「相手のことを理解しようとして、思いやりをもって歩み寄れば戦争はなくなるんだよ」って教えてくれたのはお父さんだよ。

私は絶対にあなたみたいな親にはならない。
子供を理不尽に怒ったりしない。
子供の言い分をちゃんと聞いてから「○○の部分はおかしいよね、だって〇〇って決めたでしょ?」とか感情に流されずにここが悪いんだって指摘してあげたいし、「高校最後の試合ならしょうがないね。怒って悪かった。テスト前だけど行っていいよ。」とかもし自分が間違ってたら素直に非を認めて謝れるようになりたい。
その時の機嫌で態度をコロコロ変えないようになりたい。

実際自分も弟にできてないことだと書き出してみて感じたので改めたいと思ったから、そういう大人になれるように「逆の立場だったら」のことを考えてこれからは生きていきたい。

まぁ人間だから完全には無理だろうし、親になってから初めて両親の苦悩を知ることになるんだろうけど、ここに書き残しておくことで、少しは将来の私のためになると信じてる。

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?