見出し画像

タンブラー完成!

前から作りたい!と言っていた念願のマイタンブラーが
完成しました〜!✨👏

昨日のブログでタンブラーを注文しました!と
書きましたが実は昨日のブログは3日ほど前に
書いて下書きに入れていたので、
実質注文してから3日ほどでタンブラーが届きました。

まさかこんなに早く届くとは思っていなかったので
嬉しくて早速プリントして昨日作ってみました〜😄

全体図など動画も載せているので良かったら
こちらの投稿をご覧ください💁‍♀️

ブログで載せていた図ですが
一応350mlに合わせてダウンロード&プリントしましたが、
タンブラーにタンブラーに付属されていた台紙と
合わせるとすこ〜し大きかったので、
台紙に合わせてカットカット✂️
それ以外は全く手間ではなく割と簡単にできましたよ〜!

唯一の改善点としてはもう少し分厚く光沢のある
用紙で作った方が良かったと思いました。
少し厚めのA4紙でプリンターも普段ポストカードを
プリントする発色の良いのを使って印刷しましたが、
やはり光沢紙の方がより綺麗にそれらしいタンブラーが
できていたかなと思います。

ちなみにタンブラーの中をキュッと捻って用紙を入れて
またしっかり締めると洗っても中の台紙は濡れず、
綺麗なまま使うことができます。
蓋もカパっとはめる式なので簡単に取り外し可能。

でも癖で蓋をキュッとペットボトルキャップのように
開けてしまいそうになるので、そこだけは気をつけないと
タンブラーの中が開いて用紙が出てきちゃうので
何度か開けそうになって「やばい!」と思うこともしばしば…😅
(まぁ台紙を戻すだけなので特別難しいことではないのですが
気に入った位置に戻すのが大変なので、
できれば台紙を出してしまうことは避けたいんです💦)

蓋は割と簡易で飲み口も開けやすいので中身を入れて
カバンの中に入れて持ち運びには適していませんが、
自宅やオフィス、またはスタバにマイタンブラーを
持って行く際には十分使いやすいタンブラーで、
350mlなのでトールサイズのドリンクは
入れることができますよ✨

保温保冷機能はありませんがちょっと一息つきたい時に
このタンブラーのサイズはちょうど良くて、
また中が簡易的な二重構造になっているので
熱いドリンクを入れても
「熱くて持てない!」ということはありません。
でも万が一の為にスタバで貰える紙のホルダーを付けた方が
良いかもです。

私は今回3枚のイラストを使用しましたが
1枚のイラストでも作ることができます😄
ただ少し伸びたイラストになっちゃうかな?

私のイラストデザインでタンブラーお作りしますので
ご希望の方はこちらからお申し込みくださいませ😄

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?