見出し画像

家具探し中

物件の間取りを見ながら必要なものを大体考えて
先日冷蔵庫や家具を少しお店に見に行きました。

引っ越しについての過去ブログはこちら↓

まだ内覧に行っていませんが少しでも早く
決まった時に準備できるよう今から準備しています😂

今って便利だなぁと思うのがネットで見て
良いなと思うものを写真で撮ったり番号を控えて
サイトで検索するとそのページが現れて、
それをお気に入りしてカテゴリーを作ったら
総額いくらかがすぐ分かるのが本当に便利で
助かっています🙏

しかもレビューまで見ることができるので
「これは買おう」とか「これはいらないな」と
必要なものを厳選できるので◎

ニトリなんかはアプリを使ってスマホの
位置情報をオンにしておくと店内のマップが
現れてどこにあるかが分かるのでこれも凄く
便利だなぁと思いました。

そうそうIKEAなんかは事前にクレカ情報などを
登録しておくとアプリ内で商品バーコードを
スキャンしてお会計ボタンを押すと
お支払い用2次元コードが出てきて、
それを優先レジで見せるだけで
キャッシュレス決済が可能なので
時間がかからなくて便利なんです〜。
IKEA Scan& Payというサービスだそう。

優先レジはなかったけれど、これからできるのでしょうか?

上のサービスを利用した時でも私は
通常のレジでのお支払いでしたが
商品をレジのところに1つずつ並べて
お会計して〜という手間が無かったので、
数秒でお会計終了で便利でしたよ!

担当してくださった店員さんが、
「ご購入される商品を店内でスマホで
読み取っていただけたらあとはご自身のバッグに
入れても大丈夫ですので、次回からはそうしてください」と
おっしゃっていました。

それからIKEAでお会計をしていないので
このサービスも再度利用していませんが、
なんだか万引きみたいで小心者の私としては
かなりドキドキしちゃいそうです😅💓笑

引っ越しが本格的に決まったらIKEAに買いに行って
このサービスを利用しようかな〜。
あぁ早く引っ越ししたい!

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?