てぉどら

思想が強い

てぉどら

思想が強い

マガジン

最近の記事

プロ奢ラレヤーが人気になったわけ

久々にノートに投稿します。以前書いてたノートが残ってるかもわからないです。 突然ですが、僕はプロ奢られやーにかなり興味があります。 好きか嫌いかは別として彼の風変わりな生き様には何か惹きつけるものがあります。 彼はただご飯を奢ってもらって生きるという知る人ぞ知る有名人ですが、ここまで有名になった理由は、彼のしていることが一発屋芸人に通ずるものがあるからです。 一発屋芸人は、ヘンテコな衣装をして、テレビに向かってキラーフレーズ(そんなの関係ねぇ! ワイルドだろぉ?など)

    • 教育がもたらす影響力はすごい

      最近になって思った。 教育によって人格は形成されると 日本人は昔から周りと合わせて生活するよう教育されている。右を向いたら右を向くように調教される。議題でも多数決をして多い方が優勢。というより、常識みたいな風潮すらある。 故に人目を気にしてしまうのが日本人。自分より容姿が整っている人を見ると悪口を言ったり、手を出してしまい、いじめに発展する。これは日本の教育がもたらした弊害ではないだろうか。 ここに一つの例がある。 デパートで火災があって脱出することになったとしよう

      • 不器用はいい意味だと思った

        不器用と、聞いたらどのような印象を受けますか。 どんくさい、人より上達が遅い、短所、などマイナスなイメージだと最近まで自分は思っていました。 でもそうじゃない。不器用とは一つのことのために脇目も振らずに熱中して、他のことがおざなりになるという意味もありました。 例えば最近引退されたイチロー選手は野球が上手くなりたくて子供の頃から毎日練習して結果メジャーにまで上り詰めました。 とてつもなく努力したのは間違いないですが、同時に彼は人生の全てを野球に捧げてしまうくらいまっ

        • カンボジア旅行記録 PART1

          どうも さーらです。三月にカンボジアにボランティアに行ってきました。もともと海外ボランティアに興味があり、それについて調べてみたら「PUMPIT」という大学が主催しているサークルでしかも一週間ほどだったのでここに決めました。 本番当日、関西国際空港から約1日かけてシェムリアップへと向かいます。(現地集合なので行きは一人で行きました。) そして移動中に、事件は起きました。。。 関空から一度、香港空港で乗り換えます。でも香港についてから次のシェムリアップ空港まで約16時間待

        プロ奢ラレヤーが人気になったわけ

        マガジン

        • ぱぱぱぱばばばばばは
          0本

        記事

          夜の梅田は危険

          どーもバンドのライブを応募しようとしてサイトの会員登録すらできなかったさーらです。何回やってもエラーがあるってでるけどどこに不備があるのか教えろよと画面越しにキレました。途中からネットに操られている気(錯乱)がしてうんざりしました。 夜の梅田でぼったくられた話をしようと思います。忘れもしない12月23日。この時ぼくは大阪で用事があって、その次の日に宝塚で朝からマラソンの警備のバイトがあったので、今日は大阪の適当な場所で仮眠をとって明日宝塚に行こうと考えてました。(一旦家に帰

          有料
          100

          夜の梅田は危険

          友だち幻想を読んで

          友だち幻想という本を読んでみました。この本は、今現在人間関係で悩んでいる人やどうすれば幸せになれるのかなどと読んでいて納得することがたくさんありました。 この本自体は2008年に発行されて今で約10年が立ちますが、十年経った今スマートフォンが普及して友だちとの付き合いを見直すべきだと書店でよく見かけたので手にとって読んでみました。 まず簡単な紹介をします。 現代の人は一人でも生きていけるから悩む 昔の日本では「ムラ社会」という地域共同体が存在していました。集落とも言い

          友だち幻想を読んで

          ヒッチハイク珍道中〜神戸から東京まで〜PART3

          豊田市の小さなサービスエリアにおろしてもらった。 ここら辺がようやく中間地点といってもいいだろう。 夜12時ぐらいだったろうか。自分でもなんでこんなことをしているのかわからなくなってきた。 春高バレーを見るためだと自分に言い聞かせ、正気を保った。 車のナンバーを見ると、中部地方が多かった。 しかし自分は基本的に関東方面の車を探し、そこに子供がいるか確認し、いたら即やめる。これを繰り返した。 約一時間半は待った。すると一人の男性が僕のところにやってきて、行けるところ

          ヒッチハイク珍道中〜神戸から東京まで〜PART3

          ヒッチハイク珍道中〜神戸から東京まで〜PART2

          ヒッチハイクで大阪の寝屋川の国道でおろしてもらったものの全く止まってくれる気配がない。 車が次から次へとやって来るのでもう無理ゲーだと思った。 あと、気づけばこの時もうノートを掲げることに躊躇いがなくなっていた。 人はもう後がなくなると恥など捨てるらしい。 もう完全に日が暮れて多分7:00ぐらいだったろうか。交差点で待っていると一台だけ赤信号で止まっている京都ナンバーの車を発見した。 ここでやってやると思ったぼくは窓をコンコンし、ノートを全力で見せた。 運転手から

          ヒッチハイク珍道中〜神戸から東京まで〜PART2

          ヒッチハイク珍道中  〜神戸から東京まで〜

          ぼくはこの前東京で行われる春高バレーを見たくて東京に行った。 しかしそれが開催される日が正月というのもあって、夜行バスの値段が25000〜30000円という高価格だった。 そこでぼくは前に北海道でもやったヒッチハイクで東京に向かえばいいじゃないかという安易な気持ちでヒッチハイクを始めた。 今からお話しするのはヒッチハイクをしたときのリアルなやつです。 スタート 神戸神戸のインターチェンジからヒッチハイクが始まりました。 始まってしまいました。。。 まず最初にノート

          ヒッチハイク珍道中  〜神戸から東京まで〜

          東京観光に行ったがあまり心が満たされなかった話

          僕はこの前東京に行った。目的は春高バレーという高校の各都道府県ごとの代表校のバレーの試合である。もともとバレーをしていたというのもあって見るのが好きになり、いつしか実際に東京に行ってこのバレーの試合を見てみたいなと思い始めた。 しかしせっかく東京に来たんだからバレーだけ見るのは勿体無い。東京の観光でもしてみようと考え、春高バレーを見つつ都心の方に行って有名なスポットに行こうと計画した。 そして東京に着き、最初に新宿にある新宿御殿に行った。ここは新宿のど真ん中なのに、緑がい

          東京観光に行ったがあまり心が満たされなかった話

          ロードバイクという沼趣味

          僕はロードバイクを持っていて、気が向いたら乗るという完全にお遊び感覚でやっているのだが、一度乗ってしまうとこれが不思議なことにやめられなくなってしまう。自分がおかしいのかどうかわからないがママチャリと違って乗っているとどこまでも行けそうな気がする。実際僕は地元から大阪までロードバイクに乗っていった。片道70km強の道のりを四時間以上かけていったのだ。普通の人が聞いたら正気の沙汰では無いが、意外といけるものなのである。乗っててそこそこ楽しいし、運動にもなるし、あと環境にもいい(

          ロードバイクという沼趣味

          春高バレー男子注目選手の紹介っ

          もうすぐ春高バレーですね。自分はバレーをするのは嫌いですが、見るのは大好きです。YouTubeでもよく高校バレーの試合を見ますが、何この人!?すっげええって人がいます。自分はバレーやらないくせに他人を評価するのはどうなんだと思いますが、どうかお許しください。 最初はおそらく一番注目されているであろうこの人物 (熊本)鎮西高校 水町選手 181cm WS この人をテレビで見たときは鳥肌が立ちました。背は決して高くはないですが、高い跳躍力とパワーとプロ顔負けのテクニックで得

          春高バレー男子注目選手の紹介っ

          自分がみんなに見て欲しいアニメベスト3

          アニメを見てきて4年が経ちました。そんなにめちゃくちゃ見るわけではありませんが、自分の中で心が動かされたアニメが多々ありました。それを他の人にもぜひ見て欲しいという思いで書いて見ました。 そもそもアニメの面白いところはドラマみたいな人間が表現するには難しいところ例えば人間なのに腕が伸びたり、高校生が霊媒師になったり、それがアニメ好きになるところだと思います。 ちなみにぼく自身はここまで言っといてなんですが、あまり異世界モノの話は得意ではありません。(リゼロなどは一話の途中

          自分がみんなに見て欲しいアニメベスト3

          20年生きてきて思った事

          初投稿です。さーらです。名前は基本的に苗字で呼ばれることが多いので数少ないあだ名をこのノートの名前にしました。 それはそうと、今まで生きてきて大事だと思ったものがあります。 それは情報です。 昔は今の(前から)時代は情報化社会と言われていて、いろんな情報が飛び交う時代です。しかも今はパソコンやスマートフォンがあり、情報が簡単に手に入る時代になっています。もっと今の時代をありがたく思うべきだと思います。 情報がないから自分が何をしたらいいのかわからず、右往左往してしまう。

          20年生きてきて思った事