見出し画像

★好き、と、中毒の境目

酒飲みは、隙あらば酒飲もうとするし、
甘いもの好きは、隙あらば甘いものを食おうとする。

珈琲飲みは隙あらば珈琲を飲もうとするし、
タバコ飲みは隙あらばタバコ吸おうとする。

なんでそんなことばっかりやってんの
って人に言われたら

それって隙、いや好きなこと。


僕は
隙あらば甘いもの食おうとするし
隙あらばマンガ読もうとするし

隙あらばギター触るし鼻歌歌うし
隙あらばSNS触っちゃう

隙あらば心のことや、いい言葉考えちゃう
隙あらばうまいもんのこと考えたり

隙あらば温泉や神社や旅行に行こうとする
隙あらば肉食うしエロいこと考えるしするし

隙あらばゴロゴロするし
隙あらばお笑い見ちゃう

それって「好きなこと」なんだよね。


隙あらば筋トレするひと
隙あらば勉強するひと

隙あらばゲームするひと
隙あらばパチンコ行くひと

隙あらば浮気する人

ほんと人それぞれ。


好きで隙を埋めようとする

でもあなたのその「好き」をキライなひとがいて
相手が隙あらばそうしようとするのがイヤで。

あと、隙あらばそうしてしまう自分が
イヤだ、ダメだーと思うひともいるわけで。

で、好きと中毒の境目も難しくて。


ということで、そんな
「好きと中毒の境目」について話してみようかと。

なんなら、誰かの中毒に困っている、
自分の中毒に困っているときにどうすればいいか、

なんて話をしてみます。


(ここから、有料です)
このまま購入(¥380)で読み進めてもいいし、こちらの「マガジン」★JIN佐伯仁志の書斎 (月418円)に登録していただくと、登録していただいた月からの有料記事(ひとつ¥380)が全部読めます。それも、スタバのトールラテ一杯分の値段(¥418)で一か月読み放題です。(しかも初月無料ときたもんだ!!)


ここから先は

2,393字
この記事のみ ¥ 380
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')