夫がお酒を飲むから 毒親

(読了目安5分)

◎夫がお酒を飲むから


「結婚後3ヶ月ほどは早く帰宅していた夫なんですが、その後の夫はほとんど毎日のように仕事の付き合いで飲みに行くんです。夫の帰宅が遅くてストレスが溜まり、食べ過ぎて1年で10キロ太ってしまいました」


こう言っている30歳のA子さんがいます。


ここでみなさんに質問です。


A子さんは、夫の帰宅が早くなれば痩せると思いますか?


夫が毎日のように飲みに行くからストレスが溜まって10キロ太った・・・ということは、夫が飲まなければもう太らないということですが、実際は・・・


そう、きっとムリなんです。


夫が早く帰宅するようになっても、きっとA子さんは他の理由をつけて食べ続けますよね。



夫が家に帰ってこない一因は、妻がその程度のことで過食して太る人だからなんです。
そして、その程度のことで過食して太るA子さんの価値観で選んだ夫だから、結婚後ほとんど毎日飲みに行ってしまうようになったんです。


夫が帰宅しなくなったのは夫にも原因がありますが、A子さんにも原因があり、その状況は、2人が共同で作り上げたものです。


A子さんが状況を変えるには、自分が変わる必要があります。
夫に変化を求めても変わりません。
世の中には、理想の自分になっていないのに夫の愚痴を言う妻がいますが、自分が理想の自分になっていないなら、いくら愚痴を言ってもパートナーは変わりません。
周囲の人は、「そんな君だから夫がそうなるんじゃないの?」と思い、むしろ自分の価値を落としてしまいます。


みなさんは、たとえば同僚のK子さんから、「私が理想の私になれないのはあなたのせいよ!」と言われて、納得できますか?


できませんよね。


K子さんが理想の自分になれないのは、周囲の人たちのせいではなく、本人のせいなんです。


ですから、あなたが理想の自分になれないなら・・・


その原因はあなた自身にあります。

「夫がお酒を飲むから」ではないんです。





◎毒親


「毒親」について考えたとき、「毒親本人が悪い」、という話になりがちですが、本質はもちろん「親以上の世代全体」の共同責任です。
各家系には、その家系に過去から続く「負の連鎖」があり、世代によって濃くなるか薄くなるかの違いで、基本的にどの家系の負の連鎖も過去から続いています。


親の毒が抜けてくれれば楽ですが、中毒ですから、親から毒を抜くことはほぼ不可能です。


「親は自分が正しいと信じていて絶対に変わらない」

これを本心から理解すれば、親を変えるよりも自分を変えてしまえばいいとわかります。
親は変わりませんから、負の連鎖を変えるには、自分を変えるしかないということです。


そして、自分を変えるのは、親を変えるより楽です。
自分の努力でどうにかなるからです。
しかしただ単に努力すればいいというだけではなく、努力に際しては「的確な助言」をもらうことが必要です。
現代社会では、この「的確な助言」を手に入れることが難しいんですが、それはマスターがいつも書くように、「三悪をしていない既婚者・お金がからまない人」からもらえばいいんです。
セミナーや宗教などでは悪循環を断ち切ることはできません。
その主催者たちも結局悪循環の中にいて、苦しんでいる人たちだからです。


「長く愛されない」となげく人に共通しているのは、「なにが愛なのか理解していない」ということです。


愛ではないものを愛だと信じて生きているんです。


人生が思い通りにならないという「状況証拠」が、「自分の考えは間違えている」と証明しているにもかかわらず、先祖代々伝わる「愛のようなもの」を妄信しています。


親や家庭にとどまらず視野を広げ、なにが愛かを再確認しましょう。
人は誰もが、負の連鎖を断ち切れば、長く愛されるようになっています。


人生経験が少ないと、なにが愛か見極めることが困難です。
「太っている教祖」から愛は学べませんし、「お酒を飲む平和活動家」からも愛は学べません。
実際に愛をそそいでいる人から学ぶ必要があります。

・・・

投稿タイトル一覧は以下です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?