見出し画像

【勉強記録②】単語の途中経過


こんばんは、micoです。


8月下旬から始めた英単語の勉強が、折り返し地点を過ぎました。腰痛を発症し、自宅で寝たきりになってからコツコツ進めてきました。途中2週間くらいサボってましたが…。


英検準1級合格を目指して、まずは単語を覚えています。定期的に前覚えた単語をチャプターごとに復習して、脳に定着させようと必死です。


勉強を始めて約1ヶ月半。今ではただ単純に単語を覚えていくこと自体が楽しくなっています。

画像1

なかなか覚えられない単語は、ひたすら書きます。33歳の暗記力に若干の衰えを感じながらも…入院生活の時間を無駄にしないために。私は腰が痛いので、長時間座ることができません。書いて覚えるのも時間の制限(約20分)があります(汗)

画像2

朝と夜に勉強しようと決めましたが、入院生活はたっぷりと時間があるので、10分程度の勉強を何度もしています。基本的にはベッドに横になってテキストを見ています。間にYouTubeを観て休憩。大体はYouTubeの誘惑に負けてしまいます。


最初に決めたように、まずは今月までに単語をコンプリートする!あともう少しだ!自分を奮起して今日も単語を覚えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?