見出し画像

【勉強記録③】英語の勉強を始めて2ヶ月


こんばんは、micoです。


3日坊主の私が、英語の勉強を始めて2ヶ月が経ちました。英語といっていますが、私はまず『英単語』を覚えようと思い、単語帳1冊をコンプリートすることを目標にしています。英検準1級を取得するためです。


1.なぜ続けられたのか

私にとって2ヶ月勉強を続けることは凄いことです!毎日2時間も3時間もしませんし、そもそも私にはできません。ただ自分のなかで無理のない、極々低いハードルを課しただけです。「これなら私でもできるかな♪」というレベルです。

私が使っている単語帳は『DAY1』、『DAY2』というように、1日に覚える単語を区切っているため学習しやすくなっています。それに沿って単語を覚えていくだけです。1日16語覚えています。


2.習慣にできたこと

前述のとおり、毎日16語の単語を覚えています。今は仕事を休んでいるので、時間がたっぷりあります。だからといって、自分に負荷はかけません(笑)自分に甘いのです♡5分、10分くらいで単語を覚えていくことを朝昼晩と繰り返しています。

そのなかでも習慣にできたことがあります。夜寝る前と朝起きた時に必ず単語帳を開いて、覚えているかチェックすることです。すごく普通のこと、シンプルなやり方ですよね。しかし、1年前の私にはない習慣でした。勉強すらしていなかったから、今の私は進歩しているといえます(笑)

なかなか覚えにくい単語は書いて覚える。今のモチベーションは、粗品のボールペンのインクをなくすこと、変なモチベーションです。

3.これからは

10月末までに単語帳1冊をやりきる。
そして繰り返し単語を復習して定着させる!
そして問題集をどんどん解いていく!

11月1日~第三回の英検の申し込みが始まります。わくわくどきどきしながら申し込みたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?