見出し画像

子どもを見守りながら在宅起業するなら朝の時間が鍵!

はじめに

こんにちは!

不登校児の母×メンタルコーチ×在宅起業
Plumeria life design代表 小松美佳です。

自分らしい生き方で自由になる
看護師の私が子どもの不登校をきっかけに在宅起業できた理由を発信中!

前回のnoteでは、Canvaと起業とメンタルコーチングを組み合わせることでどんな効果があるのかについてお伝えしますね!

今回は、不登校児の子どもを見守りながらどうやって在宅ワークをしているのか
私の一日のタイムスケジュールをお伝えしようと思います!

私の仕事

私の主な仕事はライティング、インスタ投稿の作成、HP作成、オリジナル講座の講師、カードセッションなどを行っています。

これ以外でも、自分ができそうだと思ったものは積極的にお引き受けしています。

また、この他にこのnoteのような自分自身のブログやSNS運用も行っており、やることがない!ということはほとんどありません。

反対にやることがない!と思った時期は、クラウドワークスなどを活用して、自分でやることを探していました。

今となっては継続依頼いただくことが多くなり、クラウドワークスからご依頼を受けることは減りましたが、暇ができれば応募するという生活を3か月ほどは続けていました。

子どもを見守りながら在宅ワークするなら朝の時間が重要!

それでは、よくある私の1日をご紹介しましょう。

5:30 起床

6:00
~8:00 ライティングや自己学習

8:00 朝食

9:00 洗濯など家事、隙間時間にパソコン作業

10:00
~12:00 講座やカードセッション

12:00 昼食

13:00 子どもとゲームなど遊びの時間

14:00 買い物

15:00
~17:00 パソコン作業や子どもの用事

17:00 夕食準備

19:00 夕食

20:00 入浴

22:00 就寝

これがよくある私の日常です!

この仕事をはじめて、最初は夜型生活をしていたのですが、朝子どもが起きるまでに作業することが一番効率がいいということに気づき、朝型生活をするようになりました!

朝型生活になった私がやめたこと

この生活をするようになって、私が辞めたことがひとつあります。

それは・・・寝室にスマホを持ち込むのをやめたのです!

つまり、スマホのアラームで起きるのをやめました!

以前のように絶対にこの時間に起きて出勤しないといけないというプレッシャーがなくなったから思いきることができたということもありますが、逆にスマホのアラームをやめた方が早起きできるようになったのです。

これは私以外では実験していないのでわかりませんが、アラームがないことで逆に早起きできるかはぜひ試してみていただいて、結果を教えていただけると嬉しいです。
ただし、寝坊しても責任はとれませんが”笑”

寝室にスマホがなければ、寝る前に無為にスマホを見ることもなくなるので、かなりオススメです!
スマホでの連絡が重要な仕事ですが、意外と夜に連絡を確認していなくても、困ることはありません。

おわりに

いかがでしたか?

子どもにもWeb会議など対応できなくなる時間があるときは、

「お母さんはこの時間は仕事をしているから、何時以降にしてね」

と伝えるようにしています。

そうすることで、子どもにも時間の感覚が生れますし、仕事の時間とプライベートの時間をお互いに意識することができています。

あなたもお子さんといい距離感を保ちながら、在宅ワークや起業を実現させてくださいね。

もし、
・どうしたらいいのかわからない!
・ひとりでは一歩踏み出せない!

そう思っているならインスタのDMでご相談ください!

Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/mental_coaching_mika/?hl=ja

次回
「やりたいことがあるのに一歩踏み出せない人に足りないもの」についてお話しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?