【新・東カレデート】結婚相談所(naco-do)編:91人目/とらさん【4】/お金の価値観が合わない。その時私は…(1)

更新が滞っておりましたが、こちらの続き!

ちょうど桜が見ごろの時期に突入し、次回のデートはお花見に行くことになった。

色々探し、コロナの影響で事前予約制にはなるけどちょうどチケットのとれた近場の公園に行くことになった。

当日。

細かいことは全く打合せしてなかったけど何となくお弁当を作って行った。とらさんもとらさんで銀座で買ったカツサンドを持参していた。こういう気遣い、うれしい!無計画にそこらへんでなんか買うより話題にもなるし、何よりきちんと今日という日を意識してくれたんだな、という気がする。相談所での仮交際期間中って関係を育むためにもこういう小さな気遣いってめちゃ重要になってくる気がする。

しばらく行列に並びいざ入園のその時、スマホで事前決済済みの証明を提示してスムーズに2人通された。

とら「あれ??入園料かかるよね?」

夏緒「あ、予約した時に決済しておいたよ。」

とら「へー、そうなんだ。」


2人「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」


何事もなかったように園内を進んでいく2人。

あれ、なんか違和感…。

私が感じたこの違和感は、多分

ここから先は

2,545字
月3回程度更新しています。 2020年10月現在アプリの出会いは60人以上、140記事突破です。 買い切りで過去記事も今後の更新も全部読めます。 価格は、私に金蔵あたりで酒を奢ってアプリの経験談をあらいざらい聞いてきたくらいの感覚で設定しています。 いい恋しよう、東カレデート。

30代中盤のアラサーがアッパー層専用デーティングアプリ、東カレデートで婚活した記録をまとめています。後半はwithやomiai、dineの…

お酒を奢ったつもりでぽちっとサポートお願いします^^カルディにワイン買いに行きます^^