見出し画像

【静かなお正月。お参り先で思ったこと】

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

今日から動き始められた方も多いのではないでしょうか。

この2021年のお正月を振り返ってみました。

2日前、1月2日。

「静かだな」

近所を歩くだけでしたが何か静かで落ち着きある時間が流れている気がします。

いかがでしたか?

わざわざ「あけおめ!」みたいな感覚ってもしかすると作られたものだったのかもしれないなと思いました。
カウントダウンも思い思いの場所で静かに。

それは一人であっても誰か大切な人や人たちとの時間であっても、選ぶ大切さをこの機会に感じさせてくれているのかもしれないとふと思いました。

静けさが身体に染みわたるようにすごく身体と心が満たされる時間となっている人が周りに多いと思うのは僕だけでしょうか。

時代が変わったのかな。
大切なのは臨機応変に今を楽しめることなのかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?