見出し画像

【振り返りは大切なことだと気づく毎日】

こんにちは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。


今、仕事でもプライベートの会話でも
「2020年はどうでしたか?」
というやり取りが続いています。

みなさんはいかがでしょうか?

先ほども友人から連絡が来て、近況報告と今年の働き方を報告しあっていました。

丁寧に振り返ってみると、本当に忘れていたことに気付くことがあります。

この12月のことでも仕事や引っ越しだけでなく、いろいろと手続きや完了をさせることがあって、イレギュラーが続いています。

そんな時こそ自分を整えることがあらためて大切だと感じるところです。

今日を含めてあと5日となりましたが、引き続き12/31スタート分まで「2020年振り返りサポート」のメニューは提供をさせていただきます。

もしかすると
「振り返る時間なんてない!」
とおっしゃる方もいるとは思いますが、このセッションがどうかということ関係なしに、手帳を見たり、過去のSNS投稿を確認したり、するだけでも記憶がよみがえり、気づきがきっとあると思います。

特に2021年にこれまでとの違い作って、新たな自分(言い換えると本来の自分)になっていこうとする方にとってはこれまでの歩みがあっての今だと何かに腑に落ちる時間にもなってくるのではないでしょうか。

それではこれからの時間も素敵なものとなりますように。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この激動とも言えた2020年をテーマに沿って、深堀をしていく時間と2回のセッションにわけてお聞きすることで期間は限られていますが、「振り返り」を意識した時間を過ごしていただくためのサポートをさせていただきます。

詳しくは募集ページからご覧ください。

ツイッターはこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?