マガジンのカバー画像

ミニマリストへの道

16
ミニマリストへの道。ミニマリストへの近づき方。実際に私がやっていること。 まだまだミニマリストとまではいきませんが、結構いい線いってるとおもってる私が綴る内容。
運営しているクリエイター

#大福ちゃん

#069 ミニマリストへの道 ✳︎捨てが、進まない自分へ✳︎

みなさん、こんにちは。 生後11ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。 (いつの間に…

ハル
1年前
14

#047 ミニマリストへの道✳︎不用品11〜20✳︎

こんにちは。 生後7ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。 今日は前回に引き続き、…

ハル
1年前
6

#046 ミニマリストへの道✳︎不用品1〜10✳︎

おはようございます。 生後7ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。 あいにくの雨模…

ハル
1年前
22

産前にやっていて良かったこと。 〜手離すこと ミニマリ…

こんにちは。 生後5ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。 ※写真は我が家ではござ…

ハル
1年前
11

産前にやっていて良かったこと。 〜ミニマリストへの道 …

産前にやっていてよかった第一のことは「手離すこと」でした。 世間ではミニマリストの方々がY…

ハル
1年前
2

産前にやっていて良かったこと。 〜ミニマリストへの道 3 初めの第…

さて、生後6ヶ月の大福ちゃんを育てているハルです。 前回に引き続き今日は、ミニマリストの…

ハル
1年前
11

産前にやっていて良かったこと。 〜ミニマリストへの道 4 初めの第一歩〜

こんにちは。生後6ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。 前回に引き続き、(引き続きが多くてすみません) ミニマリストへの第一歩について投稿したいと思います。 今回は ・初めの第一歩の初め方。 ・初めの第一歩を初めてみる。 です。 初めの第一歩を投稿するまでどんだけかかっとるんじゃ。って感じですが。汗 ・初めの第一歩の初め方。 としては、目指すレベルを決めたら、次にすることは ①週末にすることと(15分●個捨てる) ②毎日することを決める。(3分●個捨てる) です