見出し画像

二十四節気 雨水


2024年2月19日
二十四節気・雨水
雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水となるころ


七十二候
初候 2/19~2/23
土脉潤起
(つちのしょううるおいおこる)
春の雨が大地を潤し始めるころ

次候 2/24~2/28
霞始靆
(かすみはじめてたなびく)
山々に春の霞がたなびくころ

末候 2/29~3/4
草木萌動
(そうもくめばえいずる)
草木が芽生え始めるころ



京都は暖かい日が続いています。
日が昇り始める時間も早くなり、
窓から差し込む陽射しの角度や強さも
日に日に変化しているのを感じます。


秋はだんだんと日が短くなっていくと
なんとも言えない気忙しさと寂しさを感じるけれど、
春に向かうこの時期はなぜかウキウキしますよね。


太陽の影響なのか‪な。
おひさまの力ってすごいですよね🔆‬


雪が溶けて水となり流れ始め
春の雨が大地を潤し
その水分が草木の芽吹きを助けてゆく。


まさに目覚めの時期ですね✨✨


立春を過ぎ、旧正月を越え
2024年が本格的に動き出すころ。


それは自然と季節の流れに沿っています。


そんな季節の小さな変化をたくさん感じ
その流れに添いながら
暮らしや心や足元を整えていきたい。


そんなことを感じた雨水の朝でした。


‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?