見出し画像

破壊徹底解説-新規入り構築編-

誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました
発売日が着々と近づいてますね
早く書き上げねば

友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います
ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります

展開例はこちら↓
こちらも前回からちょいちょい更新加えてます

大会用構築紹介

exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群
随時追記していこうと思うので画像に載って無いものも採用理由の方には書いていきます

新規含んでるので今回はニューロン公開無し
おそらく全カード下記解説に出てきてるとは思いますが、カード名分からないカードがあれば、聞いて貰えば答えます

採用理由

上記デッキレシピの順に記載していきます

メインデッキ

・増殖するG ×3
汎用誘発枠として
通らなくてもこちらの展開に致命的な墓穴うらら吸ってくれるので仕事はすると期待

・灰流うらら ×3
増G対策として
展開したいことが増えたので以前にも増して重要

・破械童子ラキア ×3
・破械童子アルハ ×3
2枚初動で破壊する側・される側のどちらにもなる重要カード
リソースにもなるので3投

・破械童子サラマ ×2
2枚初動で破壊される側となるカード
ラキアとの2枚初動にできず、サラマ含む2枚初動は完成盤面も若干控えめになるため2枚で十分と判断
リソースゲーになると3積みしてる方が有利だとは思います

・破壊神シャバラ ×3
2枚初動で破壊する側となるカード
展開ルートに2枚消費する事とメイン中フリチェ破壊ssが各種ケアに非常に有用なため3投安定

・破械神シュヤーマ ×1
最終盤面を固くすることができるため採用
おろまいで落として初動とすることもできるが手札に来ても初動とはならず事故要因となるため2枚目は採用していない

・破械神の禍霊 ×1
こちらも最終盤面を固くすることができるため採用
盤面に出せないと本当に役割がないものの、捲り札としても有用であり、やはり1枚は採用しておきたいと感じた

・雙極の破械神 ×1
シャバラ+雙極の破械神+テーマ外魔法罠
で初動にはできるが基本的には展開には寄与しない
ただし妨害や捲りとして非常に強力であるため採用しておきたいカード
新規によりメイン圧迫された事とヤマによる蘇生を考慮し一枚で足りると判断しピン採用

・五虹の魔術師 ×1
スケールに貼る事でスキドレ互換として使用するカード
新規の実装により、伏せカードを用意しやすく展開に使用しなかったおろかな埋葬を使用する事で構えられる点も優秀と判断し採用
伏せが多いテーマには効果がないが、そういったテーマには元々スキドレ自体が効果が薄いこともあり、割り切れる範囲だと考えた
相手が伏せカードから入ってきても無理に破壊せず、ss効果へのチェーンや起動効果前など割ると展開が止まりそうな場合のみ相手の伏せに触れるのが良い
後手捲りとしても有用

・金満で謙虚な壺 ×2
初動安定を少しでも高め、誘発を弾くための墓穴やうららを回収する役割
基本的に6枚で使用する
従来強欲で金満な壺との択となる枠であったが、シーザー等特定カードへの依存度が高まったため、新規実装以降はこちらの優先度が高まると思われる
現在の構築で先行であれば、
アクセス・サロス+1と埋まっていない3枠を使用して撃つ予定
最後の1体にアルバ・ユニコーン・ライゴウのいずれを使うのが良いか思案中
最大枚数採用

・雙王の械 ×3
全破械カードへアクセスでき、破壊される側としても使用できるカード
従来はまずサーチ効果優先であったが、ドロバの流行とヤマでのサーチ効果使用を考えて破壊される側として使うことを優先する択が生まれた
環境に合わせてどちらで動くか考えたい
当然3投

・おろかな埋葬 ×1
童子、シャバラ、破械魔法罠のいずれかと2枚初動となり展開を始められるカード
展開ができる場合には五虹を落としてもよい
また、サイドから入る悪魔族モンスターを落としてヤマ効果で蘇生するという選択肢もある
取り回しが良いため採用

・墓穴の指名者 ×2
主に増殖するG、灰流うらら意識で採用
どちらも展開時にケアし辛く、重く踏む誘発のため
最大枚数採用

・破械神の慟哭
従来使用していなかった破壊される側となれる破械魔法
被破壊効果で展開を始めることができれば、完成盤面の質は変わらないため、ターン1効果を意識し名称を散らす事の優先度が上がったと判断
展開しやすくなったことから表側にした際の効果も活用しやすくなった
複数あっても恩恵は少ないため1枚

・破械雙極 ×2
破壊される側となるカード
従来では妨害量は増やさないものの、妨害数を減らされ辛くできるカードとして積まれるカードであり、自分は0or1枚採用としていた
新規により最終盤面の質が変わらなくなったため積極的に採用
また、相手ターンにシャバラ効果で伏せるカードとして優先度が高めなカードであり2枚は積みたい
枠の関係上、3枠目の採用は見送った

・破械唱導 ×3
破壊される側となり、妨害札となるカード
妨害を受けず展開した場合の盤面は他の破械罠と差はないものの、増殖するGをケアするor撃たれた際に展開を抑えつつ妨害を用意しやすいため、他の破械罠より優先して採用している

・スキルドレイン ×1
いうまでもなく最強札
新規によりスキルドレインをすり抜けて強引に効果を通しやすくなったため、更に相性が良い
残念ながら制限になってしまったので、金謙で引き込みたい所

EXデッキ

・破械神ラギア ×2
先行の妨害札として採用
ニビル貫通ルートとして2枚使用するパターンが存在するので最低2枚採用

・破械神ヤマ ×2
先行展開と次ターンのキルに使う関係上2枚まで必須

・破械神アルバ ×2
リソースを考え2枚採用
1枚採用でもおそらく支障はないので要検討枠

・トロイメアユニコーン ×1
ラギアからの出し先として
手札消費重いのであまり使用したくない事もあり、1枚あれば足りると判断

・アクセスコードトーカー ×1
打点が欲しい状況用とアルバ奪取リンクで離れた際の効果を使わせないまま除去するために
従来とは異なり、依存度はかなり下がっている

・破械雙王神ライゴウ ×1
従来使わない枠だったが復権
従来使用しないことには
・使わない方が打点が出せる事
・ワンキルがあまりできず、ラギアで次ターンの妨害を増やした方が良い
という理由があった
新規後では、悪魔族縛り下でアルバで奪取リンクして出せる最高打点ということを活かし積極的にワンキルを狙いに行く

・DDD怒涛大王エグゼクティブシーザー ×1
主にシャバラ+シュヤーマで出し先行で建てる妨害として使用
先行以外で使うことが少なそうなので1枚

・DDD赦俿王デスマキナ ×1
シーザーに重ねて出す枠
場に残ったまま帰ってきた場合やシーザーが効かない対面(ふわんなど)に置く

採用迷い枠・サイド枠考察

メイン

・ドロール&ロックバード
先行展開への対策に加え、増殖するGケアの役割にも
ヤマを墓地回収にすることで適応下でも問題なく展開を伸ばせる

・幽鬼うさぎ
自陣に打ちスキドレを避ける等のシナジーもあるが、メインは敵への妨害として

・小夜しぐれ
ワンキル取りやすくなったので選択肢の一つとして
スキドレ下でも撃つことができ、無効がかけられる点が優秀
スキドレ1枚の今は不要か

・スカルマイスター
悪魔族を活かしヤマの素材となれる誘発
とはいえ刺さる想定敵が少なそうで断念する可能性大

・カオスハンター
ssに反応して出し除外不可制約を付ける
シャバラをコストとすることで0ターン目効果を起動できるほか、ヤマ効果で墓地手札から出して除外封じをすることが可能
シナジーはあるものの想定敵が少ないか

・暗黒の侵略者
先行時ヤマで出す前提のカード
おろまいと合わせて+1枚分投入できる
速攻魔法封じで神碑やピュアリィの動きを止めるためのカード
神碑はともかく、サタンクロースや結界波採用が一般的なピュアリィには効果が薄いか

・エクシーズオーバーディレイ
単純に環境意識で入れるカード
ピュアリィやエクソシスター対面で活用する想定

・一滴
シャバラ効果を起動したり、シュヤーマや五虹を墓地に送りつつ捲るためのカード
アトラクターやクシャ等除外を使う相手に無力なのが難点ではある

・三戦の才
増Gの止まりどころが少なくなりそうな関係上
早めに止まって三戦使うのも悪くなさそうな

・ハーピィの羽根箒
罠ビ対面に有効

・泡影
スキドレと重複はするが先行展開抑制という観点から見ると一番強力と言えるだろう
三戦を踏まないのも好印象

・群雄割拠
メインから入れるにはピュアリィメタにならないのが辛そうだがサイドに採用検討
基本は悪魔のみで完結するため自身に被害が出ない永続罠

-------------------以下画像になし---------------

・倶利伽羅天童
悪魔縛りつく前に効果使わせるの厳しそうで及び腰

・屋敷わらし
DDクロウなど流行る場合には一考?

・応戦するG
ピュアリィ意識
貫通される可能性も高いので何もないよりマシ程度の認識

・アーティファクトロンギヌス
環境によっては一考
敵ターンにヤマを使わなければ問題はない

・ビーステッド
環境によっては一考
悪魔縛りに注意

・壊獣
採用するなら
ワンキルしやすくなったことから打点活かせるガメシエルか
悪魔族活かせるラディアンもあり
壊獣で捲りたい相手が少ないため不採用

・深淵の宣告者
ピュアリィメタ+もう少し広い範囲を見れる捲り札として
ピュアリィ速攻魔法伏せでケアされる点には注意

・抹殺の指名者
増Gうららケアとして
自身が先手意識し過ぎたくないため外した
増Gケアならば後手でも使いやすいドロバ優先
うららケアならばこちらが優先されると思われる

・拮抗勝負
罠テーマ対策
バトル使えないのが破械には痛いものの、封殺しやすくはなったのでありか?
要検討

EX

ディスパラッチ
任意のカード2枚を悪魔族に変換する役割
またスキドレ下で大型モンスターを抜く手段として
スキドレ自体の枚数が減ったことで後者の役割が薄くなったため微妙か

ヤマ3枚目
ラギア3枚目
クシャトリラに強く出れるようになる
ヤマに関しては自ターン事に1枚消費するくらいがよいので3枚採用でリソースの安定感が上がる
ラギアはニビル貫通ルート等で2枚使うことがあり、その場合でもexに残しておきたいなら3枚目を採用すると良いだろう

シーザー2枚目
1枚目を雑に使える
後述のアーゼウスプランを使用するなら優先度高め

アーゼウス
DDギミックから繋げる
攻撃力が高いモンスターに対してはexを足さないと使いづらい
下級効果で縛りがついたターンにも出せないとやや優先度は低め
アーゼウスにしかできない役割はあるので採用してみたい

不採用カード理由

・デスガイト+魔サイ
1枚初動で最大展開を目指せる
デッキ枠を圧迫するのを嫌って不採用

・ラビュリンス(レディ+ビッグ)
枠の圧迫に従い不採用
それに伴い通常罠も不要となる

・三戦の号
ラビュリンス混合でない場合、強い罠がなく役割が減る
サイド罠プランなら可能性あり

・トラップトラック
枠の都合上テーマ外罠を採用しなくなったため不採用に
先行ならば破械罠と比較して展開を開始できず
後手ならば泡影と比較して先行展開を止められないため弱いカード
後者は特にピュアリィ等の環境に流行っている一部テーマに対し致命的

破械カジュアル構築について

そろそろパワー的にはカジュアルとは呼べなくなってきましたね
(特にシーザー活用する場合)
テーマカードを
禍霊とシュヤーマ1〜2枚
残り全部3枚採用
とすれば余裕で戦えるので編成例は割愛
相性の良いテーマ外カードだけ紹介して終わりましょう

メイン

・煉獄の災天
2枚目以降のおろまいとして
組み合わせる悪魔との相性も◎

・トリックデーモン
・悪魔の技
破壊効果を使いながら墓地肥しが付いてくるお得カード悪魔の枝
自陣も割れる点が相性が良い
カジュアル寄りなら積極採用したいところ
おろまい災天でトリックデーモンを落とすことによりサーチすると良い

・ヘルウェイパトロール
墓地から除外ことで雙極の破械神以外のメイン破械全てを手札から出すことができる

・邪悪霊2種
破械最上級と合わせる
使用感は特に変わらないので割愛

EX

・デスキャスター
ヤマより優先して出したい状況がほぼ来ないと考えているため大会用では採用しなかったが、手札に来たトリックデーモンの利用など、カジュアルであれば活用できる場面がいくつか存在する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?