見出し画像

初カオソーイとお寺巡り🥢🚶🏻‍♀️(タイDay9)

今日は、タイ観光9日目です。
体調も少し落ち着き、観光できそうだったので出かけました。

チェンマイ駅へ🚕

チェンマイで4泊した後、バンコクに戻る予定で寝台列車に乗ろうとしてたのですが、ネットでチケット見ても買い方が分からず、現地購入することにしました。
でも、希望する日付は空いておらず寝台列車は断念し飛行機でバンコクに戻りました。🥲

チェンマイ駅

地元民もオススメのカオソーイ屋さんへ🚕

チケット諦め、お昼ご飯を食べにカオソーイ屋さんへ行きました。お店の名前はそのまま【カオソーイ】です。タクシーで迎えに来てくれた地元の方も、オススメで美味しいよと教えてくれました😊

カオソーイの入り口
グリーンジャスミンティー
ポークカオソーイ
チキンカオソーイ

味は、辛いのが苦手なのもあり思ったより辛かったですが、美味しかったので、完食しました😋
お皿やスプーンがおしゃれで可愛かったです。

お店の横も写真映えしそうな雰囲気でした。

ワットチェンマンへ🚶🏻‍♀️

その後ホテルまで戻り、少し休憩をしてお寺巡りへ行きました。
最初のお寺は、【ワットチェンマン】です。

着いた時間が17:00過ぎていたためか、中は見ることができませんでした😅

ワットパンタオへ🚶🏻‍♀️

次のお寺は、ワットチェンマンから歩いて15分ほどの【ワットパンタオ】です。

金色の装飾がとても、光っていました。

ワットチェディルアンへ🚶🏻‍♀️

次のお寺は、歩いて2分ほどの【ワットチェディルアン】へ行きました。
この日のお寺で唯一、入場料(40バーツ)を支払いました。

18:00頃に着いたのですが、夕日と空の色が綺麗でいい感じの写真が撮れました📷

カラフルで綺麗でした。
男性のみ入れるところも。

日本食屋のじがんてぃあへ🚶🏻‍♀️

お寺巡りの後は、歩いて帰りました。途中にあった日本食屋さんの【じがんてぃあ】で夜ご飯を食べました。

手前にお店がもう一軒あったのと、奥まったところにあったので見つけづらかったですが、私たちが入店した後にお客さんも来ていたので、知る人ぞ知るという感じのお店でした。

緑茶
生姜焼き
きつねうどん

油揚げに味が染み染みで美味しかったです🥺

また、チェンマイに行けるならここのご飯がもう1度食べたい✨

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます🌼
次回は、タイ10日目です🇹🇭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?